[一覧] [最新]

2005年2月の日記

2月1日(火)  大寒波
日本列島全体が大寒波に襲われているようです。長崎も雪です。長崎で3日間も雪マークが続くなんて珍しいこと、そして、最高気温4度、最低気温0度というのも長崎ではすごーく寒い日です(>.<) 所によってはマイナスまで下がっているでしょう。でも雪はそんなに積っていなくて、昼も降ったりやんだりでした。用事で外出するときは車OKでした。

No.764

2月1日(火)  元気です♪
去年の冬は、それほどの寒波はなかったと思いますが、庭のエンゼルトランペットとホンコン(これって観葉植物で、普通は室内ですけどね(^^ゞ)が茎まですっかり痛んで枯れてしまいました。

根はしっかり生きていたようで、暖かくなったらまた茎が伸びてはきたのですが。それでも枯れてはやっぱり心配なので、今年は雪と寒風から守らなくてはと、エンゼルトランペットとホンコンとユリオプスデージーにポリ袋(ゴミ袋(^^;)をかけました。

去年の夏頃、散歩途中に空き地でみつけて私が採ってきた黄色の小花は、雪をかぶってもぴんぴん元気です♪ 10センチくらいの1本のチビちゃんからこんなに繁殖した元気ものですものね(^^)d
No.765

2月1日(火)  冬の楽しみ〜☆

















この寒さでハチミツも結晶しはじめました。私は、ハチミツはこのくらいの感じの頃が一番好き♪(^^)d 真っ白に固まってしまってもちょっと、、、だけど、このくらいだと、ついスプーンいっぱい口に運んで、ざりざりっと歯で噛んで感触を楽しみ、とろーり感と混ぜて、ゆっくり味わって喉を通します(*^^*) 私の冬のささやかな楽しみ♪

ついでにいうと、アツアツのトーストに薄くバターを塗って、この状態の結晶ハチミツをさらに厚めに塗ると、結晶したのがあったまって少し溶けて、でも少しざりざり感が残って、もちろん甘くて、トーストの食べ方としては私は一番好きかも♪ プーさんになるはずですね〜(^^ゞ
No.766

2月2日(水)  雪の日〜1

















天気予報では、昨日の雪マークが大きくて、今日の雪マークは雲に隠れて小さかったですが、朝起きてみれば、昨日よりずっと積雪していました。朝のテレビの長崎雪情報では、<路線バスは山間部の一部を除いて平常運転>と出ていましたが、うちの団地はバスは通っていませんでした、、、ってことは、やっぱりここは一部の山間部?(^^;
No.767

2月2日(水)  雪の日〜2

















ムスコタは、バスが通る団地下のバス停まで友達とふたり歩いて下りて行きました。高校生はみんなぱらぱらと団地下目指して歩いて行きます。三太と散歩に出ると、近所の中学生は雪だるまを作ったりして遊んでいました。自宅待機中なんだそうです。・・でもみんな、電話連絡は?家に誰かいたっけー?この時間・・(^^;

ま、久しぶりに三太と一緒に写真撮ろうね〜(^^)d
No.768

2月2日(水)  雪の日〜3

















足跡のついていない公園は丁寧に歩かないと申し訳ない気がしますね〜(*^^*) 
三太もちょっと気持ち押さえてね・・(^^ゞ
No.769

2月2日(水)  雪の日〜4

















団地の中をぐるーっと散歩して、下の小道に下りて行きます。散歩の足跡がいくつか続いています。わんこの足跡もきっと一緒よね♪
No.770

2月2日(水)  雪の日〜5

















雪景色〜というほどの雪ではありませんが、なにしろ雪が積ることは何回もはありませんので、山の方にもカメラを向けてみました(^^ゞ

ここらへんで気がついたのですが、新しいデジカメのCOOLPIXを持って出たのに、いままでずっと接写の花マークのまま写していました(^^; あ、そしてこんな日はシーンモードの雪にセットしてればよかったのよね、とここらへんで初めて思いました(^^; 主人から、せめて花マークが出ているかどうかだけでも確認してから写すように、といつも言われているのに・・またやってしまいました〜(>.<)
No.771

2月2日(水)  雪の日〜6

















散歩から帰る頃、お日さまが出てきました。さっきと別の近くの公園に寄ってみました。雪の上に木と三太の影。
No.772

2月2日(水)  雪の日〜7

















雪の日の楽しい散歩でした♪ もっと歩いて遠くに行きたかったなぁ(^^ゞ きっと三太もね・・(*^^*) 庭の水道の蛇口はまだ凍っていました。庭の三太の飲み水も氷の蓋ができていました。散歩から帰って三太は氷をぺろぺろ(*^^*)
No.773

2月5日(土)  長崎いちご
土曜日、Gコープの配達日です。
長崎いちご〜大きさはまちまちですが、新鮮でとってもおいしいです♪ 今年の長崎いちごは、どこのもみんな去年より元気そうな気がします(^^)d


No.774

2月7日(月)  寺田町通信

















「寺田町通信」が届きました♪ 2年前の2月、ライブバーで初めて寺田町さんの歌を聴きました。寺田町さんにとっても初めての長崎だったようです。町さんのお友達の、横道坊主の中村義人さんの紹介で長崎にみえたのでした。そして、そのとき、前年9月に亡くなられた槙健一さんに捧げて歌ってくださったことも忘れられません。

「寺田町通信」は、その後ずっと送っていただいています(^^) 今回、47号でした。1990年創刊だそうですが、いつも(○○号だ、すごいなぁ)と感心します。それと、LIVEスケジュールがいつもびっしり!これも日本全国すごいなぁ、と毎回思います。もちろん、町さんのエッセイも楽しみになっています(*^^*)

「寺田町通信」のLIVEスケジュールを見ると、長崎ライブも入っていました♪ with橋本潤さんかしら?
☆2月25日(金) “キックバック” 095-829-1808 長崎市古川町7-14-1F 
No.775

2月11日(金)  槙健一さんバースデイ♪
槙健一さんは、2002年9月1日に天国へ旅立ちましたが、今日は35回目のバースデイです☆ 

昨日はバースデイイブの槙健一ビデオコンサートがスタジオDO!で開催されました。我が家は残念ながら行くことができませんでしたが、多くのファンのみなさんが集い、槙さんを偲び、弟の友博さんのプチライブを楽しんで和やかに過ごしたようです♪(*^^*)

写真は、1999年→2000年カウントダウンライブのときの槙さんです。長崎オランダ村でありました。寒い季節、それも夜中のライブで、肺気胸の槙さんにはとても大変だったと思いますが、そういうところは絶対人に判らせない槙さんですし、バンドTATSUMAKIのお披露目ライブでもあり、横道坊主はじめ音楽仲間のみなさんと一緒ですごく嬉しくて楽しくてたまらないといった表情でした(^^)

演奏のあと、司会の方からインタビューを受けている槙さん。写りが小さくてぼやけてて残念(>.<) でも、ベルバラのオスカルさま、って感じの髪がこんなに似合うミュージシャンはいないでしょう!!ステキ〜☆(*^^*)

No.776

2月11日(金)  佳き日〜1

















佐賀の私の甥っ子の結婚式でした。私の長兄のところの次男です。長男の結婚式は、もう7年くらい前になりますが、青空の下、芝生の上での、爽やかな人前結婚式というものでした。今回の次男は、余興大好きということで(^^ゞ舞台つきの大きな結婚式場でした。

楽しい余興たっぷり。もちろんスクリーンで見せる新郎新婦物語もありました♪ 私が昔、兄の家に遊びに行って、父子でチャンバラをしているところを写した写真もでてきました(^^ゞ 笑いながら写したこと、ついこの前のことのように思い出します。もう20年以上も前になるのねぇ、、としみじみ、、(*^^*)
No.777

2月11日(金)  佳き日〜2

















花嫁さんは優しくてかわいい人でした。でもきっとてきぱきしっかりもしています、看護婦さんですから(*^^*) 甥っ子も小さいときから根気があっておっとり優しい子でした。でも泣き虫で、小学校の通知表にまで“毎日ちょっとしたことですぐ泣きます”と書かれるくらいでした(^^; それが、今はなんと刑事やってます(^^ゞ

二人のなれ初めは、花嫁さんが看護婦として勤めている病院に、甥っ子の上司が入院して、お見舞いに行って出会ったらしいです♪ 警察のゴツイ?上司がキューピットだったなんて微笑ましい〜☆
No.778

2月12日(土)  ムスコタ、バースデイ♪〜1

















ムスコタ16才の誕生日、今日も寒いです。霜が降りていました。でも春はすぐ近くに♪ だってもうアオモジの蕾がいっぱい!花開くトキを待っています♪
No.779

2月12日(土)  ムスコタ、バースデイ♪〜2

















スピッツのコンサートに、ムスコタと私、行ってきました♪ ムスコタの誕生日だったので、丁度いいプレゼント、思い出になりました(^^)d

でも、「おかーさん、バスの中でも会場でもオレに近づかんでね。話しかけんでね」とムスコタ。ハイハイ、私の方こそ眉毛剃ってる息子とは離れていたいですぅ(^^;

それはそうと、スピッツ人気はすごかったです♪ おばさんは、なんで曲に合わせて練習したように会場全体のフリが揃うの?って感心してました(^^ゞ スピッツは大好きなので、私も若い人たちと一緒に立って手拍子打って楽しみましたが、さすがに終わりがけには腰がイタ、タ、、でした(^^;

スビッツは結成して今年で18年になるのだそうです。マサムネさんが、昔キャンペーンで長崎に来て、アトムレコードで「アパート」を歌った、などという思い出話をしてくれました(^^) そして長崎は、ツアーを組むときは必ず入れているということでした♪

終演後、出口に立てられた演奏曲目に殺到するケータイたち〜便利な世の中です♪
*スビッツ オフィシャルウェブサイト http://spitz.r-s.co.jp/
No.780

2月12日(土)  ムスコタ、バースデイ♪〜3

















スピッツのコンサートが終わってブリックホールを出て、ムスコタに、時間はないけどランタンフェスティバルの屋台に行きたいか聞くと、行きたいと言うので、茂里町から我が家と反対方向の新地ターミナル行きバスに乗りました。

ターミナルで帰りのバスの時間を確認すると、湊公園のランタン会場でうろうろする時間は20分しかありませんでした。ムスコタと時間確認をして、さっと分かれて、急いでムスコタは屋台巡りへ、私はランタン見物に・・(^^ゞ

今年の干支は酉なので、メインオブジェは鶏さんです(^^) 「金鶏報暁〜きんけいほうぎょ」という中国の故事を元に作られたもので、“五羽のヒナを見守る鶏は、子供達が立派に出世するように生きる道を教えている”のだそうです。迫力はないけど、やさしい気持ちになる今年のメインオブジェでした♪ http://nagasaki-lantern.com/

ムスコタは短い時間で屋台をまわり、食べられるだけ食べたようです(^^; 家に帰ると10時過ぎていたので、ステーキは明日焼こうかと言うと、いや、誕生日の今日食べたいと言うので、ステーキ焼いて食べさせました。その後バースデイケーキも・・おなかも胸もいっぱいになって胸ヤケしながらも、今日食べないと意味ないからね、と一応満足して寝たようでした(^^ゞ
No.781

2月13日(日)  再び♪〜1
旧長崎オランダ村が「食」の発信基地キャス(CAS)ビレッジとして生まれかわるのだそうです。グランドオープンは3月19日(土)だそうですが、2月11日から27日までの土・日・祝日にプレオープンするというので、我が家も行ってきました。

主人が新聞で見たらしいのですが、私は耳にも目にも入っていなかったので、勝手に「宣伝不足なんじゃな〜い?」なんて言ってましたら、車いっぱいで、第2駐車場まで行って、マイクロバスで移送してもらいました(^^ゞ

ああ、、懐かしのオランダ村、、♪ 今はもちろん、キャスビレッジというのでしょうが、この景色をまた見れて素直に嬉しい!!オランダ村が閉園したのは2001年10月21日。来園者が減っていった原因はいろいろあるでしょうが、この自然だけは変わらずほぉ〜っと癒してくれます(*^^*) 
No.782

2月13日(日)  再び♪〜2

















お店は、ブッフェスタイルの「wasabi」、中華の「GINGER」、イタリアンの「SPiCY OiL」、パティスリーの「Anise」、そして対岸ではカキ焼きと屋台がオープンしていました。食に関するインテリアショップ、フードショップもオープンしていました。

グランドオープンすれば、海に張り出したデッキの上で手軽なファーストフードをいろいろ楽しめるようになるようです♪
No.783

2月13日(日)  再び♪〜3

















カキ焼きは今回は食べる予定はありませんでしたが、やっぱり対岸に渡ってみたくて船に乗りました(^^ゞ

ああ、今まで何十回渡ったことでしょう。やっぱりいいなぁ〜♪ オランダ村、いや、キャスビレッジとハウステンボスもまた船で行ったり来たりできたらいいのになぁ〜(*^^*) 対岸のエリアはブライダルと調理師学校のエリアになるようです。そうなると一般の人は渡れるのかしら?と心配になってきました(^^;
No.784

2月13日(日)  再び♪〜4
2/11〜2/27のプレオープン中(土・日・祝)に行くと、1000円の食事券がもらえます。利用期間は3/5〜3/15となっていますから、3/19のグランドオープンの前にもう一度プレオープンがあるみたいです。

今度行くときは入り口のところの大きなハクモクレンの木に花がいっぱい咲いているでしょう♪(^^) ここのハクモクレンにもまた会えるようになってよかった〜(*^^*)

*CASビレッジ 
http://www.cas-village.com/
No.785

2月14日(月)  バレンタイン〜☆
やってきました、今年も、バレンタイン〜☆
うちのムスコタは2月12日生まれなので、私が最初にあげたバレンタインチョコは、生まれて二日目。もちろんまだ病院の新生児室にみんなと並んでいる真っ赤な?赤ちゃんでした(^^ゞ 看護婦さんに頼んで買ってきてもらったチョコでした。

写真のスヌーピーは、去年、主人とムスコタにあげたチョコグッズですが、大きさの差がちょっと気になっていたようでした(^^ゞ それぞれ机の上にさりげなく飾っていてくれましたが、この前主人が、いつのまにかスヌーピーがなくなったぞ、と探していたら・・ありました、ムスコタの部屋にいつのまにか2つ並んで・・(^^;

テレビドラマの「ごくせん」で、3年D組の生徒たちが「義理でもいいから欲しぃ〜〜っ!高校最後の思い出に一個欲しぃ〜〜っ!」とみんなで叫んでいましたが、うちのムスコタのココロの叫びも同じなのでしょーか?(^^;
No.786

2月14日(月)  早朝の空〜1

















久しぶりに朝焼け空が見れそうだったので、うちの団地の近くの眺めのいいニュータウンにちょっと車を走らせました。ここは、30年間ペーパードライバーだった私が9ヶ月前に運転の練習を始めた所。まだあんまり家が建っていないので、運転の練習に丁度いいのです(^^ゞ しばらく通ったというそれだけで、なんだか懐かしいような気持ちになります(*^^*)
No.789

2月14日(月)  早朝の空〜2

















東の空、、西の空、、。

朝日が昇るまでいたかったけど、そういうわけにもいかずすぐ帰りました(^^ゞ
No.790

2月14日(月)  早朝の空〜3

















隣のニュータウンからうちの団地まで数分しかかからないのに、雲の表情はこんなに変わります。
No.791

2月17日(木)  梅と桜

















団地の中で見た白梅と寒緋桜。

「季節の花 300」http://www.hana300.com/を見ると、寒緋桜の開花時期は、関東あたりは3月、沖縄では1月下旬頃のようです。長崎はその中間、2月中旬に丁度咲いていますね〜(^^)d
No.787

2月17日(木)  雨粒

















庭のネコヤナギ・・少しづつ皮を脱いで光沢のある柔らかな毛を見せています♪ 今朝は雨粒がくっついてキラキラしていました〜☆ 雨粒は、まん丸じゃなくて、氷砂糖のように見えました♪

No.788

2月23日(水)  「ハウルの動く城」
















今日は3時までにバタバタ仕事を片付け、晩御飯の用意も済ませて、後は主人に「お願いしま〜す♪」と頼んで、私ひとりで「ハウルの動く城」を観に出かけました(*^^*) 

「ハウルの動く城」を観る前、私がちょっと気になっていたのは、ハウルの声が木村拓哉ということでした。キムタクの顔がチラチラしそうな気がしていたのです。ところがところが♪なんと心地よい声の響き、爽やかな抑揚〜☆あの声以外にハウルの声を今は想像することもできません(^^ゞ キムタクに白羽の矢を立てたのはどなたなのでしょう?やっぱり宮崎駿監督かしら?とにかく、さすがだなぁと感心、キャスティングした人にも木村拓哉にも。

63歳の倍賞千恵子は90歳の少女ソフィーの声をどんな場面でもさらりと自然に演じ、魔法使いサリマンの加藤治子の声も私にはとても嬉しいものでした。そしてマルクルの神木隆之介くんは「千と千尋の神隠し」の坊に次いで2回目のジブリ〜スゴイ小学5年生です。サリマンから魔力を消されて肉体も精神もフニャフニャのおばあちゃんになってからの荒地の魔女(美輪明宏)もかわいかったなぁ(*^^*)
No.792

2月23日(水)  ランタンフェスティバル〜1

















ランタンフェスティバル最終日。今年はゆっくり見に行けないかなぁ、と思っていましたが、水曜レディースデーで「ハウルの動く城」を観に行ったついでに(というより計画して(^^ゞ)、ランタンの夜を少しぶらぶら楽しむことができました♪

私がまず直行するのは崇福寺。門限があるし(去年行ったときは閉っていました)、なんといっても私が一番長く居たい落ち着くところなので、まず崇福寺へ、なのです(*^^*)
No.793

2月23日(水)  ランタンフェスティバル〜2

















去年の日記を読み返してみると、去年は、「ストレイテナー」のライブを見にムスコタとふたりでBe-7に行って、その帰りにランタンフェスティバルをちょこっと楽しんだのでした。なんかこのところ、“ついでランタン”で、かろうじて写真に残してるって感じです(^^;

去年はライブが9時頃終わってから行ったので、崇福寺は閉っていたんですね。今年は7時少し過ぎでしたが、カメラマンの方々があちらにもこちらにも三脚を据えられていて驚きました。最終日でお天気もよかったからでしょうか。私のようにデジカメの人はあまりみなくて、とにかく撮影会って感じでした(^^ゞ
No.794

2月23日(水)  ランタンフェスティバル〜3

















去年も言ってるけど(^^ゞ、崇福寺の次に行くのが館内、唐人屋敷。路地の石段や坂道、、懐かしいような気分にもなって好きな場所です♪

お風呂やさんの前あたりに猫ちゃんが5〜6匹集まって?いました。見ていた丁度そのとき、お風呂やさんの玄関の戸が少し開いて、ごはんの入った器がすっと出てきました(*^^*)
No.795

2月23日(水)  ランタンフェスティバル〜4

















私は「ハトシ」は初めて食べました。肉やエビすり身などを挟んで二つ折りにした食パンを揚げたもの。もちろんアツアツでおいしかった〜♪ おみやげには角煮まんとマーラカオを買いました。
No.796

2月23日(水)  ランタンフェスティバル〜5

















湊公園はステージが見えないくらい、人でいっぱい。ランタンを見て、時間もないことだし、バスターミナルへと向かいました。そのとき、白とピンクの獅子の衣装が頭を抱えて横断歩道を渡って行きました。中国獅子舞でランタンフィナーレとなるのでしょうか。ランタンに関わられたみなさん、お疲れさまでした(^^)/
No.797

2月26日(土)  アコギな夜〜1

















JUELLのリーダー、しょうへいくんプロデュースのアコースティックライブでした。ムスコタも行きたいと言うので家族そろって出かけましたが、我が家にとっては今年最初のスタジオDO!でした♪

ステージ〜Js

私はこの日、この前買ったデジカメのCOOLPIXでライブを初めて写してみました。いろいろやってみましたが、むずかしかったです。明かりと距離が足りなかったみたい?(^^; ぐっと近づいて撮ったら少しはよかったかも。ライブ会場では、やはり主人のデジカメが向いています。ライブ用に主人が選んで買ったデジカメなので、違わないと主人はガックリでしょう(^^ゞ

*コタパパが写真UPしています→ http://web1.nazca.co.jp/hp/2150/050226/
No.798

2月26日(土)  アコギな夜〜2

















久保明生 / DAISUKE
No.799

2月26日(土)  アコギな夜〜3

















08 RASP'BERRY MARKET
No.800

2月26日(土)  アコギな夜〜4

















葉月
No.801

2月26日(土)  アコギな夜〜5

















古賀涼
No.802

2月26日(土)  アコギな夜〜6

















JUELL
No.803

2月26日(土)  アコギな夜〜7

















セッション♪
No.804

2月27日(日)  庭の主役

















うちのささやかな庭の、今の主役はネコヤナギです♪
No.805

2月27日(日)  木の姿〜1

















はだかになると、木の本当の姿がわかるなぁ、当然だけど(^^ゞ そして、みんな空に向かって伸びようとしているのがよくわかる。
No.807

2月27日(日)  木の姿〜2
常緑樹もあって、落葉樹もあって、、。



No.808

2月28日(月)  槙友博さんバースデイ♪

















TATSUMAKI、MOtionで活動のともひろさん、お誕生日おめでとう〜(^o^)/
TATSUMAKI掲示板には、ファンのみなさんから「お誕生日おめでとう」のメッセージがいっぱい寄せられていて、私としても嬉しく、一安心?(^^ゞ http://www.cotasante.co.jp/2150/TATSUMAKI/

↑写真は、2003年11月23日、PBCスペシャル(平和会館)で歌うともひろさん♪ 
今度3月12日(土)にスタジオDO!でTATSUMAKIライブがあります。そのときはともひろさんのいい写真撮りたいなぁ〜と楽しみにしているフルフルです(*^^*)
No.809

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能

HOMEフルフルの夢みる想い三太アルバムムスコタアルバムわたしと槙健一BBSたまにっ記
[日記一覧]
shiromuku(fs1)DIARY version 1.01
frameborder=0 marginheight=0 marginwidth=0 scrolling=no>