[一覧] [最新]

2005年9月の日記

9月1日(木)  9月1日
槙健一さんの命日です。東京では今年も、槙さんを偲んで、ウッピーさんのマローネライブがあります。今年は中村義人さんが一緒です♪ 槙さんを知るたくさんの人がそれぞれにそれぞれの地で、槙さんの歌を聴き、歌い、偲んでいます。



No.1093

9月3日(土)  ブルー

















ツユクサブルーも綺麗〜♪アサガオブルーも綺麗〜♪色でココロが洗われる〜♪
No.1094

9月4日(日)  夕焼け
久しぶりに見る夕焼けです♪






No.1095

9月6日(火)  台風の日

















台風が来る日の朝です。今のうちに散歩に、と思って三太と出かけたら、もう台風の後のような光景・・(^^; 夜、風が強かったんですねぇ、、。

「あ〜〜、落っちゃけてびっしゃげとるよぉ〜、三ちゃーん、、」
いつも立ち止まって、色づいていく愛しのイチジクをうっとり見上げていた私は、思わず三太に話しかけてしまいました〜(>_<)
No.1096

9月8日(木)  整骨院通いのおかげで〜1

















整骨院通い、といっても私ではありません。主人が腰を痛めて、西友の近くにある整骨院に通っているのです。この前、去年の3月のはじめにギクッときたときは、初日に、魔法にかかったみたいにスッと立てるようになったのに、今回は前とは様子が違います。なんだか長引きそうな予感。今回はいつのまにかジワーーとなったみたいで、ギックリ腰はギックリ腰なのでしょうが、なり方が違うと治り方も違うのでしょうか・・(^^;

整骨院には、去年からちょこちょこ車を運転しだした私が乗せて行ってます。主人を整骨院に送った後、私は主人からのケータイのベルが鳴るまで、しばし西友散歩♪ 仕事をしているので普段なかなか西友に足を運ぶことのない私〜食料品売り場を見ても近くのスーパーではお目にかかれないものを見つけて喜んでいます(^^ゞ

ここ数日続けて買っているのが、コレ♪ ブロッコリーの新芽とレッドキャベツの新芽。カイワレには悪いけど、色と姿がこっちの方が上品でおしゃれ♪ 歯ごたえはもちろんシャリシャリいいけど、シャワシャワとちょっと口の中でくすぐったい感じも?(^^ゞ まあ、とにかく、整骨院通いのおかげで、初めての味と触感楽しんでます♪

No.1097

9月8日(木)  整骨院通いのおかげで〜2

















主人の整骨院通いの間は、買い物時間の無駄を省くためにも食料品の調達は西友で。近くのスーパーにない食材があると珍しくて手が出てしまい、おかげでちょっと食卓の風景が普段と変わったりしています(^^ゞ

ミスタードーナツのケースの前にもつい引き寄せられてしまいます(^^ゞ
No.1098

9月9日(金)  これはいい♪
このコーヒーカップは私のお気に入り〜フルフルのサンタフルカップになりそう♪ 色、形、大きさ、重さ、質感が私好みでGood!(^^)d

この買い物も西友で。だからやっぱり主人の整骨院通いのおかげです(^^ゞ
福祉施設のふれあいショップが催事場で開かれていたのでラッキーでした♪ 他にも茶碗(ムスコタ用)、小皿、角皿、イチジクジャム、トマトジャム、フルーツケーキ、蒸し菓子、びわ茶を買いましたが、食べ物はどれもすごくおいしかった!!

写真のカップと小皿は別売りですが、一応同じ柄なので、カップソーサーにしても、別に菓子皿にしてもよさそうです(*^^*)
No.1099

9月10日(土)  草いっぱい〜1

















うちの前の空き地〜こないだ草刈がされてたみたいだけど、草が伸びるのは早い! つる性の草もあって、くるくるっとらせんになった茎がかわいい♪
No.1100

9月10日(土)  草いっぱい〜2

















うちの庭の空き地、いえ、うちの庭そのものです(^^; 前の空き地にも負けないくらい元気な草たちです。今朝はなんだか土も柔らかで、私の中の草むしりのムシが久しぶりに動きだして、庭の入り口から、わぁ〜〜っと一気に三分の一くらい抜いていきました。

でもやっぱり見てしまいます、かわいい草たち〜♪ やっぱり抜く手を休めて草を眺めまわしたり、虫探しをしたり・・(^^ゞ そしてやっぱりしばらくこのままにしとこう〜♪ってことになります(^^ゞ 
No.1101

9月10日(土)  草いっぱい〜3

















花壇の枕木からこぼれたマリーゴールド〜草原に咲いてるみたいです(^^ゞ

No.1102

9月11日(日)  選挙の朝

















選挙投票はいつも三太と一緒♪ 散歩がてらという感じの犬連れの人が多いです(^^ゞ 係の人が、「うわぁ〜、今日は朝から出足好調〜♪」って声に出して喜んでいました(^^)

公民館の近くの花壇にかわいいひまわりが咲いていました♪ 今日はムスコタの高校の体育祭と、稲佐山では槙友博さん企画の『夢の吹く丘』ライブがあります♪
No.1103

9月11日(日)  青春〜1

















ムスコタの体育祭〜主人はギックリ腰のため、大事をとって家で休養。私ひとりで車を飛ばして?駆けつけました。出掛けに用事(仕事)ができて出発が遅れましたが、どうにか間に合いました、午前中最後の「エッサッサ」に。これが見たいという父兄が多いんですよねぇ(^^ゞ

「エッサッサ」は日体大の名物とか?そして今では全国の高校でやっているところが多いとか。私は子供がムスコタひとりなので知らなかったけど、知人の話によるとそういうことで、高校では大体3年男子がやるもの?らしい。でも、ムスコタの高校は人数が少ないので、1年から3年まで男子全員やってます♪

写真は「エッサッサ」本番が始まる前。みんなで円陣を組んで気合入れ。残念ながら、本番の写真は撮れませんでした。ビデオの方に集中している間にすぐ終わってしまって、、。この日のために、夏休みの間、ムスコタはせっせと海や川に泳ぎに行って身体を焼いていたのでした(^^ゞ 

午後最初の応援合戦はそれぞれにいろいろ趣向を凝らした出し物で、みんな伸び伸びとっても楽しそう♪青春が弾けてました!あとでビデオを見た主人が、「自由というか、ばらばらというか、もっときれいに合わせるように練習しっかりせんのかなぁ」とつぶやいて?おりましたが、生徒みんなが心から楽しそうで、こんな感じもいいんじゃありませんか〜?(^^)d 写真は「恋のマイアヒ」♪〜のまのま、イェ〜イ!〜素朴な高校生が踊るとまたまたすごくかわいい!!(*^^*)
No.1104

9月11日(日)  青春〜2

















体育祭は最後はチーム対抗リレー、そして閉会式は校歌斉唱(?叫んでましたねー (^^;)で終わりました。今日は天気が心配されたのですが、午後からは晴れて、ビデオを構えていると日傘もさせず、じりじりと焼かれて首と鼻の頭は真っ赤になってしまいました(^^;

ムスコタの高校は、体育祭の後、後夜祭というのがあります。なんでも、体育祭の後、生徒たちが羽目を外してあちこちで大騒ぎをするのを防ぐため?とかいう話もどっかで耳にしましたが・・(^^; いや、それ本当かも。昔35年前、私の高校時代、応援リーダーたちが某寺で打ち上げで飲んで騒いで、地方新聞に載ったことありました、、(^^;

ムスコタたちの後夜祭は、体育館で生徒たちのバンド演奏や女子のダンスなどがあるのだそうです。私も見たいーっと言うと、ムスコタから「父兄立入禁止!」とピシャリ。本当かなぁ?今度先生に聞いてみよぅ〜(^^ゞ
No.1105

9月11日(日)  『夢の吹く丘』ライブ♪

















『夢の吹く丘』ライブは、私の中では、近年で一番行きたい!!と楽しみに楽しみにしていたイベントでした。槙友博さんが企画したイベントですが、槙健一さんを偲んで稲佐山でゆかりのミュージシャンが集い、ゆったり音楽を楽しむ♪なんて、ファンにとってこんなに嬉しいイベントはありません(*^^*)

11時から19時半まであるというので、ムスコタの体育祭に行き、終わると、晴れた青空を見ながら、(ああ、今頃この青空の下でどのバンドが演奏してるのかなぁ♪)と、稲佐山に駆けつけることだけを考えてルンルン車飛ばして家に戻りました。

ところが、大事をとって休んでいた主人のギックリ腰がよくならず、いよいよ動けなくなっていました・・(>_<) 主人をもう一度ひとり残して出れなくて、私も『夢の吹く丘』はあきらめましたが、ホントにガックリ・・。すぐTATSUMAKI-Tシャツに着替えて出れるように広げて用意してたのにぃ〜(>_<) あとで、あ、主人のことあんまり心配してなかったネ、、と反省(^^;

でも『夢の吹く丘』〜来年もあるそうです♪ 第1回目に参加できなかったことが心残りですが、もう気持ちは来年の夢の吹く丘でゆ〜ったりライブを楽しんでいる私を想像しています♪ 一年、楽しみに待つぞぉ〜〜♪(^o^)/

☆コタパパの「夢の吹く丘」応援ページ〜http://www.cotapapa.com/yumenofukuoka/
No.1106

9月13日(火)  くんち練習

















珍しく夕方のテレビを見ていたら、おくんちの練習風景が、、。あ、知ってる人♪〜といっても私が直接ではないのですが、主人とムスコタが通っている合気道の道場仲間の親子さんでした。思わずデジカメをとってテレビ画面を写してしまいました(^^ゞ 小学生の息子さんは、「一番気分がいいのは?」の質問に「網が丸く広がったとき」と落ち着いて答えていました。本番でも落ち着いて網打船頭を務めるに違いないと頼もしく思いました(^^)

夕方は忙しくてテレビニュースも見ないのですが、毎日、各踊り町の紹介があってるみたいです。

☆長崎くんち(10月7日、8日、9日)
http://www.nagasaki-np.co.jp/event/kunti/(長崎新聞ホームページ)
No.1107

9月14日(水)  エンゼルトランペット〜1
うちのエンゼルトランペットが咲き始めました♪ 蕾や、ちょっと開きかけのや、開いたのや、いろいろあったので、並べてみました(^^)






 
No.1108

9月14日(水)  エンゼルトランペット〜2

















シルクのスカートのひだのようです♪

No.1109

9月15日(木) 

















マリーゴールドとシジミチョウ♪
No.1110

9月15日(木)  タマスダレ〜1

















玉簾。別名を、ゼフィランサス、レインリリー、というそうです。レインリリーとは英名でしょうが、雨のあと、一斉に咲き始めることからのようです。なるほど、いつも水やりで見てるはずなのに、急に花がそろって咲いて、私も「きゃっ」とビックリしたほどです(^^ゞ
No.1111

9月15日(木)  タマスダレ〜2

















これらは鉢に植えていますが、庭にいつか小径を作ったら、その脇に植えようと思ってます♪

No.1112

9月15日(木)  十五夜の三日前
7時頃の月。
ヒコーキ雲もうっすら見えます♪




No.1113

9月16日(金)  今年初めてのツルボ♪

















彼岸花が先か、ツルボが先か、どっちを先に見つけても嬉しい季節になりました♪ 彼岸花は、近くの散歩道にはまだ咲いていません。ツルボもまだ見ないなぁ、、と思っていたら、出会いました!!ふたつ、、と、少し離れたところに、、ひっそりひとつ(*^^*)

No.1114

9月17日(土)  かきどまり運動公園〜1

















ソフトテニス新人戦に出るムスコタを柿泊庭球場に送って、運動公園を散策♪ どんぐりの木がたくさんあって、どんぐりの実がちょうどいっぱい生っていて、なんだか「わぉ、わぉ♪」と感激!?(^^ゞ
No.1115

9月17日(土)  かきどまり運動公園〜2

















野球場をのぞくと、なんと、ムスコタの母校の三重中の野球部が試合をするところでした。応援したかったけど、ソフトテニスの方に行かなくちゃいけないのでね、、(^^ゞ

陸上競技場では「チビッ子サッカーフェスティバル」というのがあっていました。ドイツ年関連の催しのようでした。それにしても、カメラやビデオを構えたチビッ子のパパママたちの列は、記者会見場のカメラマンのようでした(^^ゞ
No.1116

9月17日(土)  かきどまり運動公園〜3

















運動公園の情景♪
No.1117

9月17日(土)  かきどまり運動公園〜4

















帰ったら仕事があるので、長くは観ていられません。組み合わせ表を見ると、ムスコタは2試合目になってたのでよかったです。でも、私が観に行くのをいやがるので、遠く柱の陰から木の陰から隠し撮り?(^^;

1回戦は勝ったようです♪ 時間がないので私はこれで帰りましたが、2回戦は負けたそうです。
No.1118

9月17日(土)  十五夜の一日前
明日は中秋の名月。天気次第で、見れるかどうかわからないので、こうして月が出ていると、ついデジカメを向けて何回もシャッターを押してしまいます(^^ゞ でも、いつも写真ぼやけてるなぁ、、お月さん、、(^^;



No.1119

9月18日(日)  中秋の名月
折角の中秋の名月〜ちょっと月のいろいろに触れたくなって、ヤマサキユズルさんの「月の美術館」のホームページを訪ねてみました。ブログを拝見すると、中秋の名月について書かれていました。

それによると、今日〜旧暦の八月十五日(十五夜)が中秋の名月だけれども、十五夜が満月とは限らず、今年はめずらしい満月の中秋の名月なのだそうです。

そして次の中秋の名月が十五夜満月になるのは6年後の2011年だとか。そう思って見ると、一層しみじみとしたものがありますね(*^^*)

☆月の美術館〜http://www4.plala.or.jp/mount-art/museum/
No.1120

9月19日(月)  里山の秋〜1

















季節が変わると見に行きたくなる近くの里山風景。黄金の稲穂にはあと少し。畦道には彼岸花が咲き、案山子が大勢でよく働いていました(^^)d

小学校のはばたき農園もこの一角にあります。
No.1121

9月19日(月)  里山の秋〜2

















はばたき農園の案山子。小学生たちが作ったのかな?(*^^*)

No.1122

9月19日(月)  里山の秋〜3

















こちらは農家の大人の案山子。着古しじゃなくて買ってもらったばかりのような水色のポロ、でも顔がちょっとコワイ?(^^;

No.1123

9月19日(月)  里山の秋〜4

















彼岸花はやっぱり自然に咲いているのが一番ですね。数年前、山いっぱいに彼岸花を植えてあるところに行きましたが、どういうつもりでこんな植え方をしてあるのだろう?と唖然としてしまいました。そのときは手入れも悪かったし、折角の花なのに風情もなにもなく、ただいっぱいにすればいいってもんじゃないよね〜と思ったのでした(^^;
No.1124

9月19日(月)  里山の秋〜5

















華やかな彼岸花と対照的な、可憐で楚々としたツルボ♪ なだらかな斜面のあちこちから顔を出しています♪

No.1125

9月19日(月)  里山の秋〜6

















ツルボはみんな微妙に顔が違います。色も微妙に違うし、丸っこいツルボ、細長いツルボ、、おかしいくらい、いろいろです(^^ゞ

No.1126

9月19日(月)  里山の秋〜7

















花は下から上に開いていくのですが、咲き始めのこの頃の、まん丸蕾の下に線香花火がパチパチと弾けたような姿が一番かわいいと思います♪(*^^*)

No.1127

9月20日(火)  花〜1

















アキノノゲシ(秋の野芥子)という名前みたいです。やさしいクリーム色に心癒されます(*^^*)
No.1128

9月20日(火)  花〜2

















クズ(葛)の花。木が伐採されているところがありますが、そこが今は一面クズの海です(^^;

No.1129

9月20日(火)  花〜3

















コスモス。彼岸花も植えてあります♪
No.1130

9月20日(火)  花〜4

















Sさんの畑の花。
No.1131

9月20日(火)  花〜5

















三太のお気に入りの花?場所? 実は電柱そば(^^ゞ 側溝のフタの間から茎を伸ばして咲いています♪ 毎年です♪(^^)

No.1132

9月21日(水)  おつかれさま会
近所の奥さんふたりと映画&ランチに行きました♪ みんなそれぞれ仕事をしているので、日頃は挨拶と立ち話程度のお付き合いの3人ですが、今回はささやかな「おつかれさま会」ということで初めてのお出かけでした♪ 何の「おつかれさま会」かというと、ケータイ電話塔建設の反対運動勝利!のです(^^ゞ

あれは、7月から8月にかけ、我が団地に降ってわいた事件?でした。団地のすぐそばにケータイ電話の鉄塔が建つというのです。予定地は団地の南の端の旧道脇、私と三太がいつも散歩しているところです。一番近い家からは数メートルしか離れていない距離、すぐ目の前といってもいい距離に高さ40メートルの鉄塔が建つというのです。電磁波もコワイ、景観も損なわれる、倒壊の不安もある、鉄塔近くの地価も下がる、というので、近くの住民が団結して反対運動を始めたのでした。

普段はさらりとした付き合いの団地住民ですが、あのときの結束力は頼もしいものがありました。役割分担をみんなが自主的に申し出て、チラシの原稿を書く人、タイプを打つ人、印刷機を貸す人、などがさっと決まり、1回目の集会をした2〜3日後には、みんなで手分けして、団地にポスター貼りやチラシ配りをしていました。業者さんとの話し合いにも集会所いっぱい集まって、業者さんもあわわ、、という感じでした。でも話し合いはもちろん平行線で、これは長引くな、とみんな覚悟を決めていました。

うちの代表が、長崎市内で同じような反対運動をやって勝利したある地区の世話人さんを探してコンタクトをとり、勉強会に来てもらうまでになっていました。そこは白紙撤回まで7ヶ月かかったのだそうです。電話口でそこの奥さんが「ほんっとに大変でした・・」と思い出して声をつまらせてあったそうです。

そして、まさにその勉強会の日、みんなこれからガンバロー!!と気を入れなおしたところに、なんと『鉄塔建設白紙撤回』の知らせが入ったのでした。えーーっ!うっそー!ほんとう?とみんな目をまん丸くして、それから、よかったぁ〜〜!と喜び合ったのでした(^^)d よっぽど私たち手強いとみられたのでしょうかねぇ(^^ゞ よかったけど、みんないろいろ考えさせられました。あれから、あれ、こんなところにも、、あんなところにも、、と鉄塔が目について目について、、。

ま、そんなことがありましたので、映画好きの3人で「おつかれさま会」という理由づけの今日になったわけです♪ あのときの話が長くなってしまいましたが(^^;今日観た映画は『チャーリーとチョコレート工場』でした♪ ムスコタに買って帰ろうと思ったパンフレットは売り切れで、入荷日未定となっていました。http://charlie-chocolate.warnerbros.jp/

No.1133

9月21日(水)  うちの庭にも♪

















うちの庭の彼岸花とツルボも咲きました〜♪ もちろん、私が山野から採ってきて植えたものです(^^)

No.1134

9月21日(水)  ガウラ

















ガウラは別名を白蝶草(はくちょうそう)というそうです。ぴゅ〜と伸びてゆらゆらゆれる茎の先に咲いた花〜ほんとに蝶が飛んでるようです♪

No.1135

9月21日(水)  茜雲

















夕暮れ時、散歩に出ようとすると、まあ!すごい茜雲!それも鰯雲!圧倒されるような光景でした(*^^*) 4〜5分歩くと、もうグレーの落ちついた空になっていました。陽が沈んでいくのは早いですね〜(^^;
No.1136

9月22日(木)  ここにも♪

















玄関の鉢からも彼岸花が一本♪ この鉢は私の草のおもちゃ鉢?って感じです(^^ゞ 私が植えたのですが、地味ながら、野菊も咲きますし、ニワゼキショウも咲きます♪
No.1137

9月22日(木)  私のツルボの小道〜1

















三太と歩く散歩道〜この季節は私が勝手に『ツルボの小道』と呼んでいる散歩道です(^^ゞ ところが、草刈の時期の関係か、草が一面枯れてしまっていて、こないだまでツルボの頭も見えなくて心配してました(^^;

でもぽつぽつ枯草の間から姿を見せ始めたので、ほっと一安心(^^ゞ
No.1138

9月22日(木)  私のツルボの小道〜2

















枯草の間に咲くツルボ〜よけいに、いとおしい気持ちになります(*^^*)

No.1139

9月22日(木)  私のツルボの小道〜3

















三太の足♪ 踏みつけないようにね〜。
彼岸花もちょっと遅れて出てきました。ここでは彼岸花の茎もすっすっと全部見えて風通しよさそう〜(^^ゞ
No.1140

9月22日(木)  私のツルボの小道〜4

















ツルボの小道からさらに下った小道にはツルボがいっぱい♪ でもここは「立入禁止」の札が立った畑の畦道なので、普段は通りません。ツルボ見たさに、今日はゴメンナサイ!(^^ゞ
No.1141

9月23日(金)  アマドリ〜流星 ☆彡 

















アマドリライブが長崎駅のかもめ広場でありました。アマドリさんのことは、長崎出身のアーティスト、門(かど)さんのHPで知っていました。http://www.kado4life.com/ 

去年のピースビートクラブ(PBC)にライブペインティングという形で参加された門さん。その門さんがよく一緒にライブペインティングをされているアマドリさんですが、佐賀県出身ということもあり、いつか長崎でライブしてほしいなぁ、とずっと心待ちにしていました。

今日は、「ストリートミュージシャンコンテスト」の審査員ゲストとしてのギター弾き語りライブでした。英語のカバーもすごくよかったです♪ いま『流星』という曲がラジオからもよく流れています♪ ミニアルバムも今日買って、ちょっとお話ができました〜(*^^*)

会場には、アマドリさんのお母さんも3人で佐賀から来られていました。私も佐賀県なので、お母さんのところに行って、「私も佐賀県です〜。アマドリさん応援しますね〜」と言うと、「あらぁ〜、どこですかぁ〜、七山ですかぁ〜、うちと同じで星のきれかとこですねぇ〜」と、すごくにこにこ喜んでくださいました(^^ゞ 帰るときは、「またどこかで会いましょうねぇ〜」と3人揃って手を振ってくださって、とても明るくて楽しい、アマドリさんのお母さんとそのお仲間さんでした♪

☆アマドリ オフィシャルサイト 〜 http://www.amadori.jp/
No.1142

9月24日(土)  ドキッ・・

















散歩途中。ドキッ・・。あー、びっくりした、、ヘビかと思った、、(^^;

2〜3日前は、うちの前の道路をニョロニョロすすむ生身のヘビを見ました(^^; 丁度立ち話をしていたIさんが、「あ、あれはカラスヘビよ、黒いでしょ」と教えてくれました。うちの前の草原に入って行きましたが、後姿に、もう出てこないでねぇ〜とお願いしました(^^ゞ
No.1143

9月24日(土)  ツユクサブルー〜1

















ツユクサの水色は実に涼し気です。私はツユクサブルーと呼んでいます♪ この日も朝から日差しが強かったですが、ツユクサブルーを見ると、爽やかな風が吹いてくる気がします(*^^*) このツユクサは、普通よく見るツユクサよりちっちゃくて、丸っこくて、色もちょっと淡いです。これもかわい〜♪(*^^*)

この辺りのツルボは花も盛りを過ぎてきました。
No.1144

9月24日(土)  ツユクサブルー〜2

















こちらは正統派?ツユクサブルー♪

No.1145

9月25日(日)  ナンたってナン(^^)d

















この前の水曜日、「おつかれさま会」で映画&ランチに出かけたときのSさんの話〜「時津にできたカレーの『タージ』に行った?コックさんがインドの人でおいしかよぉ〜。ナンたってナンがおいしかとさ!わたしテイクアウトでも買って帰るもん♪」

へぇ〜、時々車で通るのにオープンしてるの気がつかなかったわ〜。で、今日、我が家も行って来ました。ナンたってナン!とSさんおすすめのナン、ほんとに見るからにおいしそう♪ 出てくるなりすぐちぎって口に入れていました(^^ゞ わっ、アツアツ!うまっ! 写真撮るのも忘れていました(^^ゞ もちろん、カレーもすごくおいしかったです♪ さらっとしてインドカレーではあるけれど、味がまろやかで落ち着いていて日本人好み。辛さは1倍から50倍まで。1倍でも心配な方には甘口もあります。我が家はみんな辛いのはニガテなので、主人は甘口、私とムスコタは1倍にしました。私は今度は3倍くらいにしようと思います。

あ、コックさんは、インドの方ではなくてネパールの方でした。他のお客さんもみんな満足そうな顔されてました。コックさんは日本での経験も長いようですが、日本人の口に合うよう、随分研究されたんじゃないでしょうか(^^)

☆タージ〜国道206号線沿い、時津の親和銀行の向かい側です。
No.1146

9月25日(日)  今年もよかった〜♪

















庭の彼岸花とツルボ〜今年はこれが最後かなぁ。また来年も咲いてね♪

No.1147

9月25日(日)  再会

















カラタネオガタマの葉と保護色で全然わからなかったのですが、カマキリがいました! あら、きっとあなたは1ヶ月前にネムノキの葉っぱの上で会った、あのカマキリね♪(8月22日に写真アップしてるよ〜カマキリさん♪)

1ヶ月の間に一回りか二回り大きくなったみたい、、(*^^*) 写真撮ろうとちょっとしつこく追いかけたので、最後は怒って鎌を?振り上げられてしまいました(^^ゞ ごめん、ごめん。
No.1148

9月26日(月)  寺田町with橋本潤
キックバックでの今夜のライブ、行けなくて残念でした!寺田町オフィスから「寺田町通信」も届いていましたし、ニューアルバム『月にひまわり』も出たということで、すごく行きたかったです。その中から何曲か歌われたでしょうね♪ 寺田町さん&橋本潤さん、お会いしたかったです。夜遅いスタートがおばさんにはちょっと辛いですが(^^;次回はなんとか行きたいです(^^)/




No.1149

9月27日(火)  クジャクアスター

















ご近所のお花です♪ クジャクアスターの中の「シロクジャク」というらしいです。うちの庭にもいつか植えたい花ですねぇ(^^)d
No.1150

9月27日(火)  メグちゃん♪〜1

















Hさんちのメグちゃん♪ 実は会うのは、私も三太も初めて。Hさんちの少し先に、すごく吠えかかるワンちゃんがいるので、Hさんの家の前は散歩コースから外しているのです。でも、今日はなぜか、ちょっと吠えさせてみようかという気になってかどうか?足が向いていました(^^ゞ

そしたら、丁度玄関にHさんがおられ、挨拶すると、「あらぁ〜、珍しい。あ、メグちゃんが庭に出てますよ。よかった〜、会っていって」と庭に案内してくれました♪

あら!!メグちゃん、三太に吠えないわ!嬉しぃっ(>_<) 実は三太はとっても優しい吠えない(ただぼぉーっとしてる?)犬なのに、なぜかメスから吠えられるモテナイくんなのです、、(^^ゞ ほら、三太も嬉しそう〜♪ 『ね、ね、僕、モテてる?』
No.1151

9月27日(火)  メグちゃん〜2


















メグちゃんは三太と同い年くらいなので、もうおばさんですが、おとなしくて上品でおりこうさんです♪ Hさんが「メグちゃん、おうちに入りなさい」と言うと、さっとおうちに入って、窓の方に寄って座ります。おりこう〜パチパチ☆なんか、芸?もできるとか♪(*^^*)

このメグちゃんハウスは、Hさんの息子さんの手作りだそうで、「はじめはきれいだったんですよ。今は古くなって、、」と謙遜しておられましたが、いえいえ、なかなか、ツタまで絡まっていい味がでて、今がとっても素敵です♪(^^)d
No.1152

9月27日(火)  Hさん手作りのお庭

















Hさんは、メグちゃんと息子さん夫婦と暮らしておられます。ご主人は数年前に亡くなられました。

初めてお庭を見せてもらったのですが、小径が手作り風だったので、「もしかしたら、ご主人が作られたんですか?」と聞くと、「いいえ〜、この庭は全部私が作ったんです。主人の趣味はサツキで、庭中全部、サツキの鉢だらけだったんですよ。主人が亡くなってから、悪いけどサツキをみんな処分して、私がしたかった庭作りを始めたんですよ、力仕事は息子に手伝ってもらって」・・とのこと。

「へぇ〜〜じょうず〜」と感心(◎_◎) 今は小径の向こうにティータイムを過ごすテーブルを置いて、その奥には野菜畑も作って、ゆったりガーデンライフを楽しんでおられるそうです(^^)d ご主人はご自慢のサツキの鉢がなくなって、おいおい、と苦笑いしながら天国から見下ろしておられるかもしれませんけどね(^^ゞ
No.1153

9月28日(水)  サルビア

















一口にサルビアといっても、今はものすごくたくさんの種類が出まわっているのですね!うちのサルビアの名前を確認しようとネットで調べていたら、『Yoji's Salvias Garden』というサイトに出会いました。http://homepage2.nifty.com/~yoji/index.html

今、うちで咲いているのは、サルビア・コッキネアとサルビア・レウカンサのようです♪ 昔はサルビアといえば、公園や学校の花壇を飾っていた、あの緋色のサルビアしかありませんでしたよね(^^ゞ あのサルビアの正式な名前は、サルビア・スプレンデンスというのだそうです。なんかピンときませんが(^^ゞ
No.1154

9月29日(木)  3回目

















時津のインドカレーの「タージ」〜4日前の25日に初めて行って、今日で3回目(^^ゞ
1週間毎日食べに行ってもいいと思うくらい私の口に合ってます♪ このまえ、ナンを食べかけてから写真を撮ったので、今日はアツアツナンの全形写真を♪

お店の方に、チラシありますか?と聞いたら、チラシはありませんがお客さま用ですからどうぞ、とメニューをいただきました(^^)
No.1155

9月29日(木)  猫街〜1

















インドカレー「タージ」から帰る途中、「猫街」に寄りました。久しぶりの「猫街」さん♪ 
猫ちゃんも出迎えて?くれてるのよね?(^^ゞ
No.1156

9月29日(木)  猫街〜2

















猫街さんのあちこちに、「Woody Papa」さん制作の猫のクラフトが♪
papaさんは有田に住まわれていましたが、今は湘南に引越しされて1年が経ち、またまた自由に精力的に活動しておられます(^^)d http://www.woody-papa.com/
No.1157

9月29日(木)  猫街〜3
それにしても、猫街さんのコーヒー、美味しかった〜♪ そして、久しぶりのママさんとの音楽話も楽しかった〜♪ 

その中で気になったのが、福岡のスカバンドの「SKA☆ROCKETS(スカロケッツ)」。ママさんは今年8月、のぞみ公園(諫早)のサマーフェスタで初めてライブを見て、即CDゲットされたそうです♪

早速聴かせてもらいました♪ 結成10年になる実力スカバンドで若者に人気とのことですが、いやいや!おじさん、おばさんにもGood(^^)♪ いつもママさん選曲の品のよい趣味のいいJAZZが流れている猫街さんですが、スカロケッツのアルバム『ロケットソース』も違和感なくお店に溶けこんで聴けました☆

そりゃ〜そうですよね、同じママさんの好みなんですから♪ 女性ボーカルが入ってる曲もありましたが、それもいい感じ(^^) 50代のおじさんおばさん3人で、しばし音楽の話に花を咲かせたのでした(^^ゞ

☆STATION〜スカロケッツ オフィシャルウェブサイト〜http://www.skarockets.net/
☆スカロケッツのインタビュー記事(福岡発信ネットマガジン"TIMEMARKET")
http://homepage2.nifty.com/timemarket/inds/072skarockets.html
No.1158

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能

HOMEフルフルの夢みる想い三太アルバムムスコタアルバムわたしと槙健一BBSたまにっ記
[日記一覧]
shiromuku(fs1)DIARY version 1.01
frameborder=0 marginheight=0 marginwidth=0 scrolling=no>