コタパパの好きな音楽のこと、コタ家の出来事、世の中のこと、
お気に入りのサイト紹介、かわいい息子の小太郎のこと ・・・・

2000年4月〜2002年12月までの「独り言」はこちら
[一覧] [最新]

2008年6月の日記

6月30日(月)  小太郎の夏 ペーロン


今日は小太郎の所属している三重地区のペーロン大会。この大会で2チームが8月3日に開催される大波戸での「長崎ぺーロン選手権」に出場できます。

小太郎はペーロンが好きで高校の時から参加しています。

毎年4月から筋トレが始まり、6月からはレースの練習が毎日あるので、学校から帰るとそのまま練習に行き、帰りは夜11時頃になります。6月は幼稚園の保育実習が3週間もあったので、今年は両立させるのが大変だったようです。

そしてまた、このレースに勝てば8月の大会へ向けて練習が厳しくなります。7月には試験、8月はまた実習ということなので、勝ったがいいのか負けた方がいいのか、親としては微妙な感じで・・・・。

・・・・ 結果、3位でした。(^^; 

小太郎のひとつの夏も終わったようです。
No.327

6月28日(土)  今日流している音楽  The Modern Jazz Quartet / モダン・ジャズ・カルテット・スーパー・ベスト・コレクション


雨の日日は、ミルト・ジャクソンのジャズビブラフォンがいい。
エレガントな響き、至高にして不朽の名門コンボ、M.J.Q.の最盛期を聴く

モダン・ジャズ・カルテット
ジョン・ルイス(p)
ミルト・ジャクソン(vib)
パーシー・ヒース(b)
コニー・ケイ(ds)
No.326

6月25日(水)  いつも、おいしい珈琲を飲みたい


珈琲が大好きで1日に5〜10杯は飲みます。おいしい珈琲豆をあちこち探すのも楽しみの一つです。

この店のこの豆はおいしいと思って、次に買いに行くと「おいしくない」ことはよくあります。そのときの生豆の状態や焙煎が前回と違ったのでしょう。なかなか均一な味で焙煎できた豆はないものです。

おいしい珈琲の入れ方にこだわる人は、水だ、温度だ、むらしだ・・・・などと色々うんちくが並ぶけれど、一番大事なのは結局「豆の状態」のようです。

おいしい豆でほど良く焙煎された珈琲豆ならば、簡単に淹れてもやっぱりおいしいのです。

料理だって同じですよね。旬のいい素材を使って、余計な手を加えずに素材を活かした料理が一番おいしいです。要は素材が問題。

そんな珈琲の中で、最近のお気に入りの珈琲は「カフェ・ノ・バール」
何度か購入してもいつも均一な味で期待を裏切りません。(今のところは・・・)

九州では販売していないのでネットで購入しています。

カフェ・ノ・バール
http://www.cafenobar.com/
No.325

6月23日(月)  お気に入りの食パン パン・ド・セーグル 


別にパンが好きではないコタパパの「食パン」のお気に入りは、長与「まなび野の森」のパン屋さん、「 パン・ド・セーグル 」

この店のご主人は、元ケーキ職人で20年のベテラン。でもお店ではケーキは売らずパンだけです。ケーキは、近くの喫茶「カフェ・ド・ジーノ」で食べることができますが美味しいです。

夕方前には売り切れて閉店してしまうので、ここも午前中に行かないと残ってません。きめの細かい、ふわふわのパンです。
No.324

6月19日(木)  プロ意識を持って仕事を


近年、体調がいまいちで疲れやすく、だるさが残る状況が続いていました。かかりつけの病院にいって血液検査をしても別に異常がありません。病院を変えて何件か行っても同じことでした。病院の先生方も「疲れやすい」という、生活に支障がない程度の申告では、しっかり調べようとも思わないのかもしれません。

「疲れる」という、はっきりした自覚症状があるわけですから、何らかの原因がある訳です。病気の前触れ、前病症状もしくは病気にかかっているはずなのですが。

ところが、今度行った病院でようやく病名が分かりました。甲状腺機能低下症という、甲状腺ホルモンが減少する病気でした。

この病院では、通常の項目の血液検査にいつくかの検査をプラスして結果が出たようです。
しかし、今までの病院での血液検査でも、「中性脂肪」「総コルステロール」の値は高かったのですが別に何も言われませんでした。

ネットで調べてみると、この二つの異常値で考えられる疾患のひとつに、甲状腺機能低下症が書かれてあります。また、私の自覚症状は、疲れやすい、だるさがある、寒がり、皮膚が乾燥する、声がかれる、低体温になる、などですが、このような症状の場合の考えられる疾患は、やはり甲状腺機能低下症などと書かれてあります。

病院の先生にはちゃんとこの症状を報告していましたが、誰一人として、この病気を疑ってくれなかったということは、少し寂しい気もします。(^^;

この病気の原因も分かりました。18年前に、舌癌の手術をした際に、顔と首、胸に放射線を当てる治療を行ったことに起因しているようです。

担当の先生に訊くと「それは関係ないです。」と言いますが、ネットで調べた専門家の文献によると、「放射線で治療された患者の約50%が治療後20年の経過で甲状腺機能低下症に陥る。早い場合では治療後4ケ月で機能低下になる。」との記載がありました。

「18年前に放射線治療をしている」そして「患者の自覚症状を」よく聞いて判断すると「甲状腺機能低下症」を疑うのは当たり前のように思われます。が、先生がこの病気の知識がなければ気付きもしない・・・・・しょうがないということでしょうか。

この放射線治療のことも、もちろん先生には話していたわけですから、この知識を病院の先生が勉強していたら私の病気はもう少し早く簡単に見つけられたと思うのですが。

医者に限らず、何の分野でも専門職の人は勉強を続けていないといけません(^^;
No.323

6月15日(日)  今日流している音楽  マイルス・デイビス / SKETHES OF SPAIN


雨、雨、雨・・・・

こんな日は5、60年代のマイルス・デイビスがいい。

マイルスのレコード、CDをこの3日ほどずっと聴いています。
No.322

6月13日(金)  今日の三太 脱走!


早朝から、三太が脱走ヽ(^o^)丿

脱走しても、いつもだったら近所を一回りして帰って来るのですが、今日はなかなか帰って来ません。心配になって探し回りましたが見つかりませんでした。

お昼過ぎに、いつも来てくれているヤマト運輸のドライバーさんが「迷い犬 います、と張り紙してある家がありました」と電話をくれました。

団地内ですが、ずいぶん離れた区域の方が、うろついている三太を見て保護してくれていました。(^^;
No.321

6月12日(木)  秋葉原の事件の逮捕術  目を離すな!
犯人逮捕の警察官が、格闘の際、警棒を落とした直後、さらに二人襲われていることを思うと残念なことですが、防刃衣3カ所を切られながらも追跡して、現行犯逮捕に至ったことは勇気ある行動だと評価できます。

しかし、逮捕するときの映像や写真を見ると、あまりにお粗末な逮捕術にびっくりしました。

初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏は、逮捕した警察官を手放しで絶賛しているようだけど、どこを見ているのでしょうか。

犯人をうつぶせにする、又は、背を向けさせて手錠をする、という基本行動がなされていない。実際にこの時、犯人はポケットと靴下にナイフを隠し持っていたわけで、ボディチェックもしてなかったようです。そして、ナイフと警棒は直ぐ近くに落としたままです。

逮捕して本部へ電話しているとき、犯人から完全に目を離して電話していました。犯人から目を離すなどというのは信じられない初歩的なミスで、何も起こらなかったからよかっただけです。

全国的に逮捕術の緊急訓練が行われているようですが、こういう事件が起きたときだけ訓練をしても実際の時に役にはたちません。いつ何が起きるか分からないこの世の中、「制圧して手錠をかける」「相手から目を離さない」など基本事項は全警察官が体得していて欲しいものです。

Yahoo!ニュースから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000003-jct-soci

秋葉原 犯人逮捕の瞬間(YouTubeの動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=hYbDP9As43w&feature=related
No.320

6月10日(火)  時津のぱん屋さん“ブーランジェリー・コナ”



別にパンが好きなわけではありませんが、評判がいい店があると覗いてみます。この店は最近のお気に入りです。地元では評判になっているらしく、人気のパンは午前中になくなります。

若いオーナーシェフは、仕事で埼玉に住んでいたとき、近所のパン屋のおいしさに感動し、直ぐにその店に弟子入りしてパン職人の道に進んだそうです。

店内に並ぶパン全てを、オーナーシェフひとりで作っているそうで、ひとつひとつのパンを丁寧に作ってあるのがよく分かります。私のお気に入りは、パイ生地の“りんごのデニッシュ”で、午前中に行かないと売り切れてます。(^^♪

写真の手前のパンが“りんごのデニッシュ”です。

“ブーランジェリー・コナ”のブログ
http://blog.goo.ne.jp/boulanjerie_kona
No.319

6月8日(日)  もみじマーク


もみじマークの標識表示が、75歳以上は6月から義務化されました。70歳以上75歳未満は、引き続き努力義務とのこと。

テレビを見ていると、インタビュー受けていたご年配の方々・・・「かっこわるい、つけたくない!」と言っている人も多いようです。ご近所でも先月までつけてなかった人が新しくつけて走ってます。あ〜、あの人は75才過ぎてたのか〜なんて、歳がばれますね(^^;

私も数年前は、その年齢になっても「つけたくない!」という気持ちがあったように感じます。しかし最近は「70才前でも運転に自信がなくなったら付けた方がいい!」と考えが変わりました。

私は60才、まだまだ若いのですが、若い頃と比べると集中力や反射神経、俊敏性などが鈍くなってきているのは確かです。

70歳以上のドライバーによる交通事故件数は、10年前の約3倍に増えているそうですから数字でもはっきりしていますね。

しか〜し、年配の方や初心者がゆっくり・・・・というより制限速度で走行していると、後ろが詰まってしまい後続車に“嫌な顔”をされるようです。制限速度で走っていて渋滞ができること事態がおかしいことですね。

(財)交通事故総合分析センターの資料によると、2004年の交通事故は95万件、交通事故死傷者数は119万人という、すごい数字です。

なによりも、ドライバーが制限速度を守って走行するならば、この数字は激減すると思います。制限速度で走行するって難しいのですかねぇ。(^^;
No.318

6月6日(金)  今月からラジオ体操を始めました。ヽ(^o^)丿


週に2回の合気道の稽古で汗は流していますが、普段の日は身体を動かすことが少ないので、身体が錆びつかないようにと始めました。

基本として朝、昼、夕方の3回。
ネットのYouTubeの動画を見ながら、体操のお姉さんたちと一緒にします。いまさらながら、ラジオ体操はよくできていますね。ちゃんとやると結構きついです。(^^;

ちなみに、ラジオ体操の作曲と歌は藤山一郎さん、体操第1の作曲は、服部正さん、体操第2の作曲は團伊玖磨さん。蒼蒼たるメンバーだったのですね。


No.317

6月5日(木)  今日流している音楽  金子由香利 / 人生は美しい


今日は金子由香利のシャンソンの気分。
朝からずっと金子由香利の曲が流れています。
日本人が日本語でこんなに自然にシャンソンを歌えるなんてすばらしい。

試聴サイト
http://olio-music.jp/contents/artist_index.aspx?id=a4KV7
No.316

6月3日(火)  .
.
No.330

6月3日(火)  挨拶と握手


スパーなどに行くと、お客様の意見が書き込める掲示板がよくあります。お褒めの言葉やクレームなどが書いてあって、おもしろい内容もあるので、時々覗いてみます。

今日はこんなことが書いてありました。
「レジの店員さんがよそを向きながら「ありがとうございます。」を言うのは感じ悪いです。」

同感です。(^^)b

同じようなことで、握手をするときによそを見てする人も非常識ですね。
もともと日本人に握手の習慣はなく、お辞儀という立派な挨拶があるので、外人の真似して握手しなくてもいいと思うのですが。

特に政治家、芸能人の握手の仕方はひどいです。相手を見ないで次の人を見たりよそを見ながら握手していますよね。肩書や人気があっても、人間の中身が薄っぺらなのがよく分かります。
No.315

6月2日(月)  6月、衣替えの季節ですね。


以前も書いたような気がするけど、やっぱり気になる・・・(^^;

ネクタイや上着なしの軽装にする「クールビズ」が広まってきているようですが 、信用を重んじる会社や仕事をしている人は、真夏でもネクタイと上着は必要でしょう。政治家、公務員、銀行員、営業マン、etc・・・・

公式な場でも閣僚や議員のノーネクタイ姿がテレビによく映りますが、見苦しく思えます。家でくつろいでいるんじゃないのですから。

温度が上がったら服を脱ぐのではなく、温暖化の原因を考えしっかり対策を講じて欲しいものです。

日本人にノーネクタイ・ファション、似合う人はあまりいないと感じます。だらしない格好にしか見えないのじゃない?(^^;
No.314

6月1日(日)  期待の新人  多和田えみ


多和田えみ - ゆらゆら

1984年6月26日、沖縄県宜野湾市に生まれ。
沖縄に生まれた彼女は高校卒業後、語学留学先のカナダで音楽に目覚め、帰国後は地元で音楽を学びながらライヴ活動を展開。

今年4月デビューの期待の新人。

多和田えみ 「ゆらゆら」( Yahoo!動画 )
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00336/v03790/v0379000000000456372/

Official Website
http://www.techesko.com/
No.313

6月1日(日)  期待の新人 alan


alan 明日への讃歌

エイベックスが、アジア進出のために中国で行ったオーディションで発掘した中国四川省生まれのチベット族の女性ボーカリストalan(20歳)

北京の解放軍芸術学院で声楽を学んだ実力派。軍服姿でオーディションを受けたといいますからインパクトあったでしょうね。

サビの部分はチベット民謡独特の歌い方でしょうか、高音フェイクで歌い込み、強く艶のあるハイトーン・ボイズはすばらしいです。

alan 「明日への讃歌」( Yahoo!動画 )
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00071/v02918/v0291800000000402319/

Official Website
http://alan-web.jp/
No.312

6月1日(日)  期待の新人  清水翔太

清水翔太 「アイシテル」

1989年2月27日生まれの19才。
地元大阪のスクールでゴスペルを学び、ソウルミュージックに魅せられた事をきっか けに作詞・作曲、そしてアレンジまでこなす天才肌のシンガー/ソングラ イター。2008年2月ソニー・ミュージックレコーズよりメジャー・デビュー。
No.311

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
HOMEコタパパの独り言BBS音楽雑記帖槙健一ファンページPROFILE更新記録
[日記一覧]
shiromuku(fs1)DIARY version 1.01
frameborder=0 marginheight=0 marginwidth=0 scrolling=no>