[一覧] [最新]

2003年7月の日記

7月3日(木)  桔梗色
桔梗といえば秋の七草にも入っていますが、実際は今ぐらいから咲き始めて秋までと、開花期間は長いようです。去年咲いたうちの庭の桔梗は、今年の芽が出る前に三太が庭の土を掘り返していて、あれ?と思ったときは枯れた根がころがっていました(>_<) また植えたいな・・(*^^*)

散歩道の桔梗をみて、ああ、やっぱり楚々とした立ち姿で上品な紫色だなー、と改めて思いました。ところで紫色といってもそれこそ色々ですが、桔梗の紫はやっぱり桔梗色です。紫陽花色、ラベンダー色、藤色、桔梗色・・など花の色でいうと微妙な色具合が誰にもぱっとわかります。 

そんなことを思っていたら、色名には自然や植物に由来した名前が多いなーといろいろ浮かんできました。虹色、茜色、山吹色、茄子紺、萌木色、紅葉色、桜色・・と、きりがありません。今日も雨と霧で、窓の外は沈んだミストグリーンです。
No.148

7月5日(土)  『CASA MOKA』
『CASA MOKA』・・『MOKAの家』へようこそ♪〜という小國雅香さんのジャズ・コンサートがチトセピアホールでありました。

オープニング・・暗いステージにひとり男性が静かに登場、にわかに中央後ろのベースをたたき始めると、もう独特のジャズの世界にぐいぐい引き込まれていきました。ベースの丹羽肇さん、カッコ良すぎです!次にドラムの中村健さんが登場してベースの音にドラムが重なってまたまたカッコいい演奏。そしていよいよ小國雅香さんが登場してピアノを重ねてトリオで華やかに盛り上がった「Summer Time」・・ニクイ演出でオープニングからゾクゾクッときて期待感が高まりました♪

2曲目からアコーディオンの佐藤芳明さんが加わってより濃厚な世界に!今まで二胡の音色が印象的だった「春節祭」や「春夜灯影」もアコーディオンだとちょっとまた別の趣きが♪ 最新CD『Dia,Dias.』にも参加している佐藤芳明さん、生で拝見拝聴するのは初めてでしたが、人も演奏も淡々としてエネルギッシュ、なんか気になる人?でした(^^)d

小國さんの紹介によると、東京で幅広く活動されている佐藤さんとの出会いは何と、小國さんが演奏していた長崎のライブハウスでとのこと。それもなんと佐藤さんを東京から連れてきたのは横道坊主だったというのです!みなさんどこかで繋がっているんですねー(*^.^*)

二部はトロンボーンの柴田健一さんも加わって一層楽しいステージになりました。しばけんさんのトロンボーン、品があってやさしくて私好きなんです・・(*^^*)
そして今回は小國さんの新曲が数曲!どれもご機嫌な曲ばかりですが、「Flamigo Paradise」が特にお気に入りに加わりそう〜♪

* この日の曲目・・1と9以外は全て小國雅香さんの作曲♪
1・Summer Time(ガーシュイン) 2・La Siesta 3・春夜灯影 4・Flamingo Of Blue 5・春節祭 6・Manhattan AM5:00 7・Waltz with Black Dog 8・Dark Flamingo 9・Oblivion(ピアソラ) 10・Flamingo Paradise 11・Can’t Help Loving You

☆小國雅香(ピアノ) http://www.koubunsha.com/moca/index2.html

☆佐藤芳明(アコーディオン) http://www.din.or.jp/~stysak/

☆丹羽肇(ベース) http://homepage2.nifty.com/hajime-bass-niwa/

☆中村健(ドラム) http://www10.ocn.ne.jp/~drumtake/

☆柴田健一(トロンボーン) HPリニューアル中?
No.149

7月6日(日)  槙健一ビデコン&ライブ at Kitty House


















「Kitty House」さんをお借りしてのビデコンとしては2回目になります。私達ファンが家庭的雰囲気で楽しく交流できるのも、槙さんを思うみんなの気持ちが一緒であることはもちろんですが、お店の、落ち着いているけれどオープンな雰囲気とねじさんのさりげなさ?がみんなの気持ちをリラックスさせていることも大きいと思います。

そして今回はたつろうさんが「ライブをやりましょう」と言ってくださって、「TATSUMAKI」「DAISUKE」「古賀涼」のライブが実現しました。槙さんのビデコンだけでもファンは大満足なのに、手の届く距離でのアットホームなアコースティック・ライブもたっぷり楽しませてもらい、みんな大感激♪ 主催する側としては集まってくれたファンのみなさんの嬉しそうな楽しそうな笑顔をみるのが何より嬉しいのです(^^)

窓から射し込むやわらかなやさしい光の中で心地よい歌を聴き、一緒に手拍子を打ち、楽しい会話やMCにみんな笑い声をあげ・・槙さんもきっとどこかに・・(*^.^*)

《一部》槙健一ビデオコンサート
@槙健一の写真スライドショー〜7分 ACLUB24 横浜ライブ '94.9.1〜30分 B第1回 ピースビートクラブ '96.10.29〜20分 CNIB出島ホールライブ '95.8.26〜65分

《二部》アコースティック・ミニライブ   
たつろうさん、ともひろさん、こうへいくん、DAISUKEさん、古賀涼くん・・・ありがとう〜ヽ(^o^)ノ 


No.150

7月7日(月)  槙健一ビデオコンサート at スタジオDO!
今日のスタジオDO!でのビデコンの「FIRST SUMMER LIVE」の音はすばらしかったです!私達にいい音で、ということでいろいろやってくださったようです。たつろうさん、ともひろさん、ありがとうございました!\(^o^)/

槙さんの歌声をまるで生で聴いているようで、映像もときどき生のステージを観ているような気になって、目も耳も入り込んでしまいました!!ステージの上の槙さんに呼びかけられてみんなと一緒に歌いたくなったり、手拍子を打ちたくなったり、ジョーク?にも今そこで聞いたようにみんなと一緒に笑ってしまったり、まるで会場にいるかのような錯覚をおぼえるほどでした(*^^*)

私が大好きな「TOLD YOU」はいつにも増して槙さんの声が響き渡り、心に染みてじーんと胸が熱くなりました。そしてその次には一転してカーニバル風のご機嫌な「止めて My Heart」〜♪ ここでの楽しいメンバー紹介には、画面とおしゃべりは全部わかっているのに、同じところで同じように笑ってしまいます(^^) 槙さんは、ウッピーさんはじめ楽しい人たちとお仕事できてほんとに幸せだったろうなーといつも思うメンバー紹介の場面です。
そして、アンコールの最後に歌う「夢の吹く丘」・・もう最高です(*^^*)

ところでTATSUMAKI・Tシャツの色が増えていました。黒、紺、赤に、ピンク、黄、青の色が加わりました。Tシャツが似合わなくなったとはいえ、やっぱり迷うなぁ・・黒はムスコタ用に買ったけど・・(^^ゞ
No.151

7月11日(金)  鬼百合
ご近所のお庭の鬼百合。
田舎の山を思い出すなぁ・・













No.152

7月11日(金)  アガパンサス


















梅雨には、きれいな涼しげな色の水色や紫色の花が多いような気がします。

散歩道のお庭から伸びたやさしい紫色の花は「アガパンサス」という名前でした。
「季節の花 300」で調べました。ギリシャ語で「愛の花」という意味だそうです。
http://www.hana300.com/index.html
No.153

7月11日(金)  ネジバナと風船唐綿の実


















うちの庭の風船唐綿(ふうせんとうわた)の実が少しずつふくらんできました。
風船唐綿の実は11月2日の誕生花で花言葉は「いっぱいの夢」ということです。

庭はまたまた雑草がぐんぐん伸びて、とても庭とはいえないようになっています(^^;
せめて道路に面したところだけでもと散歩から帰ったとき、少しずつ草取りをしています。でも花が咲いていると抜けませんね・・かわいい、ネジバナ(*^^*)
No.154

7月12日(土)  海近かったんだね・・と感じた夜


















夜7時半から中学ペーロン選手権大会の保護者会があったので、Nさんの車に同乗させてもらって出席してきました。いよいよ大会まであと1週間、これまでの約2週間の練習の模様の報告や目標、大会日程などを聞きました。

ムスコタの中学校は男子、女子ともに出場、男子は今年で3回目になるそうです。もともとは校長先生が、中学校に来ている3つの小学校区の子供たちと大人たちが一緒になってできるものはないかと考え、ペーロンを体験学習にとり入れたらと地区のペーロン協会に指導を仰がれたのだそうです。そしてそれは三重地区ペーロン協会としても、後継者育成の面からも願ったりかなったりという訳で、年々指導、協力に力が入ってきているようです(*^^*)

ところで中学ペーロンの優勝タイムは1150mを5分26〜28秒というところだそうです。ムスコタの学校チームはペーロン経験者が8名、あとは初心者ということで体力強化はもちろん、リズムやコツをつかませるのも大変だったようですが、やっと5分55秒までタイムがあがってきたそうです。あと1週間で30秒縮めると監督、コーチは大変燃えていました!子供たちも打ち上げ(目標は高く祝勝会!?)を最終目標に?何回も手にマメをつくってはつぶしてテーピングをして頑張っているようです。

保護者会から帰るともう9時、ムスコタに「明日午前中からの練習が終わったらバーベキューらしいよ」というと、もちろん聞いていて、明日は練習休む予定にしていた子たちも予定変更して全員バーベキューに参加するのだという。むむ、バーベキューに参加・・じゃなくて練習に参加、でしょ?・・(^^;

そして冷蔵庫には今日のペーロン練習前に釣ったという小魚約50匹も待っていて、夜も遅いのにやっぱり新鮮なうちにと50匹全部すぐ唐揚げにしました。小魚の新鮮唐揚げはビールのおつまみにグッド(^^)d といいたいところですが、我が家はノンアルコール・・炭酸ジュースでかんぱーいでした(^^ゞ

*写真・・雑な唐揚げ(>_<) ・・でもちゃんと?おいしかったです(^^ゞ  
お皿は7年前の有田の炎博でムスコタが描いた絵皿(^^ゞ
No.155

7月13日(日)  『Peace Message』〜1


















『ナガサキ学生平和ボランティア主催・Peace Message』・・「ナガボラ」代表のMAIKOちゃんはじめメンバーのみなさん!すばらしい企画を実行してくれてありがとう! \(^o^)/
そしてアミュプラザさんはもちろん、スタジオDO!のたつろうさんのステージ面でのボランティアの申し出がなかったら大変でしたよね。でも「ナガボラ」の純粋で明るく一生懸命な取り組み、行動力が周りを動かさずにはいられないのですよね(^o^)

今日はムシムシべたべた暑かったり、ライブの途中ものすごいザアザア降りでかもめ広場の屋根に激しく雨が打ちつけたりとお天気はよくなかったですが、気持ちはすごくさわやかになりました。DAISUKE、にこいち、LAW DOWN、古賀涼、YADOKARI、葉月、TATSUMAKI (出演順)のみなさん、中身の濃いすばらしいライブでした!ありがとう〜♪ \(^o^)/

*私は今日は一応ビデオ当番(コタパパとふたりの間での(^^ゞ)だったので、自分のHP用にと少しだけ例の30万画素のデジカメで写していたのですが、が、が、、、またまたお花マークのままにしててみごとにボケた写真ばっかり・・(>_<) MAIKOちゃんの「NAGAVOLA」のTシャツ柄わかるかなー(^o^;

*写真右はリハーサル中の「にこいち」。ボケててごめんねー。写真2枚とも開演前の風景。
会場の様子のちゃんとした写真は主人のコタパパがUP↓
http://www.cotasante.co.jp/cotapapa/pbc/nagapora030713.htm
No.156

7月13日(日)  『Peace Message』〜2

















1時から6時近くまで、やはりボランティア出演の7組のミュージシャンがそれぞれ思いを込めてステージをつとめてくれ、ピース・メッセージを発信してくれました。「TATSUMAKI旋風記」パーソナリティの水島さんのMCもGood!(^^)d

イラクの子供たちの写真展もみなさん足を止めて熱心に見ていました。9月のピース・ビート・クラブ(PBC)に向けても、かもめ広場に集まった、または通りがかりのみなさんが平和メッセージを書いてくれていました。「ナガボラ」のみなさんがていねいに布を切って用意していたたくさんのリボン全てに書いてもらえたそうです♪このリボンは9月のPBC会場(長崎市公会堂)に飾られ、そのあとも平和のいろいろな集いの場に飾られていくことと思います。

槙健一さんの思いが、弟ともひろさんやDO!のたつろうさんの思い、「ナガボラ」の思いと一緒になって、こうやって少しづつ市民のみなさんに浸透していって、若い人たちに思いや活動が引き継がれていこうとしているのを、今日改めて感じてとても嬉しくなりました。長崎市民、いえ、全国の人が平和を願って「リボン」を一緒に大合唱する日を夢みてこれからも・・♪(*^o^*)

*写真左はMCの水島さんと「TATSUMAKI」=左から、しょうへいくん、たつろうさん、ともひろさん、こうへいくん(ボケててごめんねー)
*写真右はリボンに平和メッセージを書いてくれている女の子たち(^-^)v

☆ナガサキ学生平和ボランティアのHP
 http://www.try-net.or.jp/~kitazono/
No.157

7月17日(木)  気になる木・・


















団地内の公園の片隅にある、見るたびに気になる木・・(^^ゞ
だって座りたくなりません?でもさすがに自分が座る勇気は・・
せめていつか三太を座らせたい♪・・とひそかに思っているフルフルなのです(*^^*)

No.158

7月17日(木)  エンゼルトランペットとアベリア


















散歩道のエンゼルトランペット・・昔は木立朝鮮朝顔と呼んでいなかった?と思っていたら、やっぱりそれみたい・・

それと公園のアベリア・・アベマリアだったらもっと素敵な名前?・・(^^ゞ

どちらにも共通してるのは芳香・・特に梅雨の夕方、湿った空気に甘い芳しい香りが漂って、しばし散歩の足を止めてしまいます(*^^*)
No.159

7月18日(金)  実がいっぱい♪


















1週間前は小さかった風船唐綿の実がみんな大きくなりました♪

風船唐綿は本来は一年草だけれど、しばしば木化?するのだとか。
そういえば、去年夏20センチくらいに伸びた苗をもらって植えたら、みるみるうちに背丈まで伸びて、秋に花が咲いて、実も2〜3個つきました。それから冬を越して雨風に耐え、いま2回目の花が咲いて、今度は実がたくさんつきました。うちの風船唐綿も、苗をいただいたWさんちの風船唐綿の木のようにりっぱな木に成長しますように。

強風にも身をまかせて、木も草もしなやかだから折れないのねー(^-^)
No.160

7月18日(金)  髪染め!
明日の中学校ペーロン大会に備えて、今日は早く帰ってくるのかと思ったらいつもよりずいぶん遅い帰宅。なにやら興奮している・・なにごとかと思ったら、「俺ら、明日ペーロン大会だから、髪染めてOKだって・・ペーロンのおじちゃんがちゃんと校長先生にも許可とってるからって・・!」

「ほーっ、そりゃさばけとるねー」「よかったねー、どうせなら金髪にしたかね!」と主人も私も目を輝かせて言うと、ムスコタ苦笑いしながら「だからうちは変わってるって言われる。友達んとこは、みんな親がウソやろーと信じてくれんて言いよったのに・・(^^; 」・・だそうです(^^ゞ

帰りが遅くなったのはみんなで髪染めを買いにコンビ二に寄っていたからだという。そして、S君の家に数人泊まって一緒に髪を染めるのだという。急いで晩ごはんを食べ、明日の準備をしていると、なんとS君とお母さんがわざわざ車で迎えにきてくれて恐縮恐縮(^^ゞ どんな頭になることやら・・
No.161

7月19日(土)  中学校ペーロン大会


















ながさきみなとまつり初日、翌日の一般のペーロンに先駆けて職域対抗、女子対抗、中学校対抗ペーロンがあります。朝6時頃バケツをひっくり返したような大雨で雷は鳴るしで、どうなることかと思いましたが子供たちは予定通り貸切バスで出発。しばらく待っていると一時間遅れでペーロン大会が開催されるという電話連絡網がまわってきました。

主人は昨日背中のスジを痛めてちょっと辛そうなので、応援は私ひとりバスで出かけました。松ヶ枝埠頭に着くと、丁度第1レースが始まるところだったので、そのままスタート地点のところから観戦。残念ながらムスコタは控え選手でレースには出ませんが、ムスコタの学校は第3レースに出場。そして予選1位で決勝へ!それもなんと中学新記録の5分14秒台を出したのです!決勝では残念ながら僅差で3位でした。

ムスコタの中学校は女子も参加しています。女子で中学生だけのチームは1校だけでした。この前の保護者会の話では、男子はペーロン経験者が8名いるものの、女子は全員初心者、最初は漕いでもペーロンが前に進まなかったのだそうです。それが3週間ほどの放課後の練習でレースができるまでになるのですから、子供たちはすごいです!女子も大人に混じって健闘、予選突破して決勝まで進み3位という好成績でした。

ペーロンは往路630m、復路520mの計1150mを競います。
男子も練習を始めた3週間前は6分台だったそうですから、やはり子供たちの頑張り、力というのはすごいですねー(*^^*)

*写真はスタート地点に向かう我が校男子チーム。そして右は新記録で予選1位で戻ってきた男子チームを迎える女子チーム♪ そっか・・男子、女子一緒の練習がみんななにより楽しかったのかも、そしてそれがなによりの動機づけだった・・?! あとで近所のSさんにそんなこんなの話をしていたら、目を輝かせて「いいわねぇ、“めばえ”ね!ステキ〜♪」・・ってSさん相変わらず乙女チックだなー(^^ゞ
No.162

7月19日(土)  ペーロン応援席


















ムスコタがペーロンに申し込んだと聞いたときは、“腕相撲で私にもまだ勝てないのにナヌ!?”と思いました。でも経過を見ていくうちに息子が選手としてやれるやれないはべつにして、なるほど校長先生が望まれたようにペーロン大会を目標に子供たちと父兄と地区の人たちが一緒になれるいい機会だったと思いました。

わずか3週間ほどの物語でしたが、子供たちの間では大人になって懐かしく思い出す「ペーロン・ボーイズ&ガールズ」物語がいろいろできたと思います(^^)d

子供たちの髪染めはみんな上手にできなかったようです。ムスコタの話では、みんなうっすら茶髪になった程度だったので、「T君のおばちゃんがスプレーを買いに行って、黄色や青のスプレーをみんなの頭に吹きつけたとばい!」・・ですって(^^; Tさん・・あなたはすばらしい・・
なんでも髪染めはペーロン出場校全部OKだったようですが、実際実行したのは我が校だけだったもようです・・(^^; おまけに前に眉剃って反省文書かされたJくんは、このときとばかりに髪染めのついでにまた眉まで剃ってきたそうな・・いやいやみんななかなかの面構えでした(^^;

そんなみんなももちろんかわいくて、なんでか私をみると必ず「あっ、小太郎のおばちゃんだ!わ〜〜い♪」 と声がかかります(^^ゞ ムスコタは「いつもあんな言われるのお母さんだけだよ。顔が似すぎだって・・」と迷惑そうな表情・・(>.<)

*写真右は女子の強豪、県営バスチーム。三重中女子チームの合言葉は“県営バスのおネエさんの厚化粧を剥ぎ落とせ!”だったそうです・・
No.163

7月21日(月)  今年の梅雨は気も重かった・・
今年のながさきみなとまつりは、20日・21日とも大雨のため陸上イベントは中止になりました。楽しみにしていたTATSUMAKI、TKO、古賀涼、DAISUKE、葉月のライブ見れなくなってガックリ・・

でも九州各地で集中豪雨の被害も出ているので用心・・ですね。
7月に入って、立て続けに長崎の事件、事故が全国ニュースで流れ、追い討ちをかけるような集中豪雨の生々しいニュース・・さすがに心配した遠方の知人が電話をかけてきました。

私のところは大雨の被害はなく、21日の午後には、午前中出されていた大雨洪水警報がウソのようにカラリと晴れて素晴らしい青空が広がりました。せっかく晴れたからと、近くのあぐりの丘に行ってみました。やっぱり来園者は少なかった・・猫ちゃんはいました(*^^*)
No.164

7月25日(金)  川合一民さん吹きガラス展


















吹きガラスの川合一民さんの展示会を飯盛町の寺子屋小川亭に見に行ってきました。散歩者さんのHPの掲示板でそのことをを知って、あら、27日まで?いまのうちに行っとかないと、と仕事の都合をつけて(こんなとき自営業ってホントにいいわ〜(^^ゞ )主人と出掛けました。

寺子屋小川亭は、オーナーさんが大正民家を手入れして文化活動の場にされているところで、前に一度、漫画・画文家の散歩者さんことマルモトイヅミさんの「長崎の路地裏展」を見に訪れました(5/2の日記で紹介)。そのときも田舎のうちに帰ったような気分になって、すっかりくつろいでしまってごろんと寝転んでしまいたくなるくらいでした。

今回も、落ち着いてあたたかい雰囲気の小川亭と、川合さんのやさしくやわらかな吹きガラスがしっくり調和していてステキでした。私はいまは展示会に行くことも少なくなり、買い物もあまりしませんが、若い頃は民芸品店に勤めていたこともあるくらい、陶器やガラス器が大好きなのです。そういえば・・と家に帰って、昔買ったガラスの器や小皿、コップを改めて見てみるとお気に入りは全部川合一民さん作のものでした(*^^*) 

☆川合一民吹きガラス工房
 http://homepage2.nifty.com/gallala/

No.165

7月25日(金)  川合一民さん吹きガラス展


















ゆっくりのんびり小川亭の畳の上でくつろぎながら川合さんの吹きガラスを見ていたら、どうしても気になるコップがありました。極々普通の形をした普通のコップなのですが、手にとると重さや大きさが丁度よく、泡の入り具合が私を惹きつけて離さず・・買ってしまいました(^^ゞ

川合さんともお話することができましたが、工房はなんと我が家からそう遠くないところでした。川合さんの吹きガラス工房のホームページの日記「工房の朝」を開くと、工房からながめた空の写真をたくさん見ることができます。私も空と雲を見るのが大好きなので、次から次へとあきずに写真を追いかけてしまいます(*^^*)

☆川合一民吹きガラス工房
 http://homepage2.nifty.com/gallala/
No.166

7月26日(土)  ピアノパレット〜瑞々しい夏〜
午後、クラシック・ピアノのロビーコンサートに行きました。ジャズ・ピアニストの小國雅香さんに教えてもらって行き始めたのですが、今まで馴染みのなかったクラシックのお庭にそーっと足を踏み入れて、という感じで・・(^^ゞ でもそこはとってもこころ安らぐ癒しのお庭でした!

なんてったって、小國さんのお友達のピアニスト松尾かおるさんのピアノの音色が、美しく品があってやさし〜〜い(*^^*) そしてご本人もピアノの音色の形容詞そのまんまの方!ゲストの川口千穂さんのヴァイオリンもすごくやさしい音色でかおるさんのピアノとぴったりでうっとり・・

それに30分間のロビーコンサートなので、誰でも気軽に聴きにきて自由に楽しんでいる雰囲気がなんともあたたかくていい。ちっちゃな子供たちも多いし、ときどき走り回ってるかと思ったら、おじいちゃんのひざの上にのって静かに聴いて?いたり眠ったり・・真剣なまなざしで聴いてる子もいたり、赤ちゃんだっこしてる若いママさんも多かったりで、そんなやさしい雰囲気のかおるさんのロビーコンサートに行くのが毎月楽しみになってしまいました(*^^*)

☆松尾かおるさんのHP * ピアノパレット
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/7335/
No.167

7月27日(日)  リボン♪

















昨日のスタジオDO!での槙健一ビデコンはプロモーションビデオ編でした。とは言っても実は仕事の都合で私と主人はかなり遅れて行ったのでビデオの最後で丁度槙さんが「リボン」を歌い始めたときでした(^^;

PBCの新聞広告でビデコンのお知らせを見て初めて参加したという槙さんファンの方も何名かみえてて、感激した様子で私達に声をかけてくださってとても嬉しかったです!初めて会ってもファンの気持ちはひとつだな〜(*^^*)

そして葉月ちゃんの「リボン」ライブ、とってもよかった。英語の部分やアレンジの部分が葉月ちゃんに合ってて、しっとり切なくかわいく歌いあげていました。それにしても「リボン」は義人さんが歌えば「義人リボン」になり、TATSUMAKIが歌えば「TATSUMAKIリボン」、葉月ちゃんが歌えば「葉月リボン」になります。その人の想いが込められ、その人の歌となって歌われる・・槙さんの「リボン」はそんなすばらしさも持っています♪(*^^*)

*左写真はビデコンの挨拶をするともひろさんとたつろうさん。

*右写真は「リボン」を歌う葉月ちゃん。


No.168

7月27日(日)  PBC新聞広告
27日の読売新聞長崎県版にもPBCの広告が載りました(^-^)v











No.171

7月30日(水)  ちっちゃなお友達と♪
のとかちゃんとたいせいくんのきょうだいは、この春引っ越してきたかわいいちっちゃなお友達。

たいせいくんは三太と遊ぶようになって、犬を飼いたくなったそうだけど、「三太が欲しい」とのこと・・(^^ゞ 三太も嬉しいです(*^^*)







No.170

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能

HOMEフルフルの夢みる想い三太アルバムムスコタアルバムわたしと槙健一BBSたまにっ記
[日記一覧]
shiromuku(fs1)DIARY version 1.01
frameborder=0 marginheight=0 marginwidth=0 scrolling=no>