[一覧] [最新]

2004年6月の日記

6月1日(火)  6月の花

















6月の花といえば?長崎はやっぱり紫陽花でしょう。最近こんな紫陽花もよく見かけるようになりました。テレビでも紹介していましたが、オタフクアジサイとか、ウズアジサイとかいう名前がついているそうです。ご近所のこの紫陽花、最初見たときは(紫陽花らしくなーい)と思いましたが、じっと見ているととっても愛らしく、気持ちもまぁるくなるオタフクアジサイです(o^.^o)
No.490

6月1日(火)  6月の風

















今日はから〜っとした晴天♪ さらさら風も心地よく、朝の散歩も爽やかでした♪ 今年生まれの若竹も風にそよそよそよいでいます。こんな日ばかりだと過ごしやすいのですけどねぇ。

気になる梅雨の天気予報〜たまたま昼食後見ていたテレビで言っていましたが、週間天気予報の的中率は前半は80%で、後半になると60%に下がるのだそうです。それで、あるメディアでは週前半の分しか発表していないところもあるそうです。ところが視聴者にアンケートをとってみると、当たらないのなら後半の予報はいらないという人はわずか8%で、当たらなくても後半の予報も一応見たいという人が89%とはるかに多かったそうです。そうねぇ、私もやっぱり多数派の方・・(^^ゞ
No.491

6月4日(金)  昼の空、夜の月〜☆

















6月に入ってから、今日も青空〜今日も青空〜の毎日です♪
お昼の青空もとっても清々しい五月晴れで綺麗だけど、夜中のお月さまも月明かりが晧晧とため息がでるほど綺麗です♪

お天気続きで紫陽花も水が恋しそう。うちの紫陽花にも夕方お水あげてます。
写真はご近所の紫陽花〜かわいいピンクと青紫。
No.492

6月4日(金)  クモの巣
5cm四方の空間に丁寧に張られたかわいいクモの巣。ちゃんと真ん中にちぃ〜さなクモが待機?しています(三太の耳の上)・・(^^ゞ





No.493

6月5日(土)  きれいなケムシ♪

















クモ、ケムシ・・というのはニガテな人が多いのでなるべく写真を載せないようにと思っています。でもこのオレンジ色のケムシはとっても綺麗だと思いませんか?(*^^*) このままここに住んでもらおうかなぁと思ったほどでした(^^ゞ しばらくながめて、空き地の草むらに移ってもらいました。
No.494

6月5日(土)  ネムノキ〜1

















うちの庭のネムノキは2年くらい前に園芸店から買ってきたものです。野山によく見る野生のピンクの花と違ってうちのは白い花です。
No.495

6月5日(土)  ネムノキ〜2

















ネムノキといえば、『ねむの木の子守歌』を思い出します。美智子皇后さま作詞、山本正美さん作曲ですね。


ねんねの ねむの木 眠りの木
そっとゆすった その枝に
遠い昔の 夜(よ)の調べ
ねんねの ねむの木 子守歌

薄紅(うすくれない)の 花の咲く
ねむの木蔭(こかげ)で ふと聞いた
小さなささやき ねむの声
ねんね ねんねと 歌ってた

故里(ふるさと)の夜(よ)の ねむの木は
今日も歌って いるでしょか
あの日の夜(よる)の ささやきを
ねむの木 ねんねの木 子守歌
No.496

6月5日(土)  イタドリ

















団地下の散歩道のイタドリ。
イタドリって漢字はあるのかな?と思って、花調べHP「季節の花 300」で見たら、『虎杖』ですって!“「杖」は茎で、「虎」は若い芽にある紅紫色の斑点が虎のまだら模様の皮に似ているところから”という説明。読めないよね・・(^^; でも読めない漢字名でもあった方が面白い♪ http://www.hana300.com/index.html
No.497

6月5日(土)  オシロイバナ

















イタドリが咲いている道の反対側〜こんなところからオシロイバナが♪
オシロイバナの漢字名はもちろん、『白粉花』〜♪ 子供の頃、オシロイバナの実でみんな顔に白粉ぬってましたもんね(^^ゞ

No.498

6月5日(土)  ナワシロイチゴ

















5月中頃、団地下の散歩道で見たイチゴの花はナワシロイチゴでした♪ 道端の石垣に少しだけ生っていました。ふたつみっつ採ってその場で食べました(^^ゞ あとはしろほた(田舎ではそう呼んでいたような)の葉っぱに採って家におみやげ♪ 野イチゴを食べるときは手で割ってイチゴの中を確認して食べます。中に虫が入っていることがありますからね(^^;
No.499

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜1

















『DO YOU KNOW ME?Vol.5』
TKO with KAMAYAN / DRASTIC DAYs / TATSUMAKI / SISSI

開演時間が遅れたため、スタジオDO!の前で「DRASTIC DAYs」ボーカル中田さんをはさんで、楽しい立ち話タイム♪
No.500

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜2

















オープニングアクト〜「DRASTIC DAYs」〜今までドラマーとして私たちにお馴染みだった中田さんのボーカルデビュー♪ 曲良し、声良し、これだけ聴かせてくれるのだったらもっと早く披露してくれればよかったのに〜(*^^*) これからますます期待が膨らみます♪
No.501

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜3

















「DRASTIC DAYs」初ステージの曲は中田さん作詞作曲の4曲でしたが、みんな(^^)Good! 特に私のお気に入りは『フリージア』♪ 家に帰って鼻歌ふんふん歌ってて、(あれ?この歌何だっけ?)と思ったら『フリージア』でした(*^^*)

ギターは吉村さん♪ 私はこんな感じで中田さんには明るいバラード風の歌をたくさん歌ってほしいなぁと思いました。もちろんバンドでも聴きたいです♪
No.502

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜4

















SISSIさんのソロ演奏と、右写真はたつろうさん、SISSIさん、大山さん〜♪
SISSIさんは2ステージ登場で二胡の演奏をたっぷり♪ そしてとてもきれいな歌声も披露してくれました。かわいくて、ぽっと癒しの花が咲いたようでした(*^^*) 

SISSIさんは上海から来て、いま活水女子大学で作曲など音楽の勉強をしているということです。もちろんライブ活動も活発で、二胡奏者として長崎のイベントやテレビにひっぱりだこです(^^) 
この日は上海から来日中のお母様も観客席にみえていました。明るくて和やかなライブ風景にお母様も安心されたでしょうか?(*^^*)
No.503

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜5

















とっても嬉しかった「TATSUMAKI」の飛び入り!!(>.<)

お昼は、私は行けなかったけど、『長崎を最後の被爆地とする誓いの火〜20周年のつどい』という集まりで『リボン』の演奏とニューヨーク報告をしてきた「TATSUMAKI」でした♪ http://cota57.web.infoseek.co.jp/TATSUMAKI/News/040607.htm
No.504

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜6

















何のお話でしたっけ? よく覚えてないけど、とにかく楽しかったですね〜♪
写真、枚数撮ってなくて、康平くんが写っているのはこんなん?しかありませんでした(^^ゞ でも感情こもってます♪

ライブ写真はコタパパがUPしているので、そちらでたくさん見れます(^^)d
http://cota57.web.infoseek.co.jp/TATSUMAKI/040606/
No.505

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜7
「TKO with KAMAYAN」〜ゴキゲンな長崎の大人のバンドです♪

Tはたつろうさん、Kは邦夫さん、0は大山さんでTKOですが、ドラムのKAMAYANさんは? とにかく、with KAMAYANさんのTKOライブは私は初めて、更にパワーアップしたTKOに感激でした!!


No.506

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜8

















Kの邦夫さん、帽子がよくお似合いです♪ 帽子というよりハット(hat)がこれだけ似合う男の人は長崎には他にいないでしょう♪(^^)v
No.507

6月6日(日)  『DO YOU KNOW ME?Vol.5』〜9

















会場がひとつになってみんなノリノリでした〜☆ 気持ちよかった〜♪(^o^)/
来週12日は「TKO with KAMAYAN」の電気バージョンとか!まあ♪楽しみ♪じゃあ、椅子は無しかな?ステージの上も下も(^^ゞ 体調整えていきましょう(^^)/

*たつろうさん〜スタジオDO!  http://www.ceres.dti.ne.jp/~taturou/index.html
*大山さん〜Ken’s Space  http://kensweb.edap.jp/
No.508

6月7日(月)  花一輪♪
去年ご近所のJさんのお庭から分けていただいたもの。根付いたか心配していましたが、やっとこの春葉っぱがひとつふたつ出てきたときは思わず小さく拍手しました(^^ゞ そしてまさか今年咲くとは思わなかった花が一輪咲きました!(>.<)



No.509

6月7日(月)  ベルエトワール

















まだ小さな木ですが庭のベルエトワールの花が咲いています。清楚な白い花で芯の辺りはほんのり薄紅色です。花は少しですが、辺りに芳しい香りが漂っています♪
No.510

6月8日(火)  若葉の私(^^ゞ

















私、若葉ドライバーです♪ 歳はとっても何か始めるというのは新鮮で、初々しい気分になっていいものですね(*^^*) 主人が自分のHPの日記に先に書いております通り、私は30年間無事故無違反の優良?ペーパードライバーでした(^^ゞ 昔免許は取ったものの、ぼぉ〜としてるし右左間違うし、私は運転は向かない、しない、となんとなく決めていました。でもこの春、主人がぎっくり腰でしばらく不便な思いをしたりいろいろあって、初めて思いました・・「私、運転始めようかねぇ」と。迷うということがほとんどなく、思って口にしたときは決めているという私の性格〜30年間ペーパードライバーだった期間もどうしようと迷うことなくきっぱりとペーパードライバーでした(^^ゞ

練習は主人についてもらって、なんだかんだありましたが(^^;いまなんとか団地の近辺、田舎道をときどき一人でトロトロ走らせています。後ろの車のみなさまにはご迷惑おかけしております(^^ゞ まだ峠のトンネルより向こう、街の方には行ったことありません。若葉マークのこんな車を発見したら、みなさん用心してくださいね(*^^*)v
No.511

6月8日(火)  自戒〜(>.<)
やっぱり記念に?いえ、将来も自らを戒めるために写真残しておこうっと・・(^^; そう、あれは練習一日目でした・・ぶつけてしまったんです(>.<)
主人は私用の車選びのとき、「中古車見ても結構な値段するし、新車にした方がいいかなぁ」などと言うので、私が「だめ、だめ、ぶつけるよ」と言って中古車にしたのでした。この車に決めたのはムスコタの意見でした。将来、自分が運転することをイメージしての意見だったようです(^^)

とにかく、ぶつけるよと言いながらぶつけると思っていなかったのですが(ノンキすぎ〜)やっぱりぶつけてしまいました!ぶつけた相手が造成中の団地の壁で幸いでした(^^; 落ち着いて細心の注意を払って・・を肝に銘じました(>.<) はい、運転中は海が見えた!などとよそ見したらいけないのですね・・注意しま〜す(^^ゞ

それにしても自分の車だと思うとやっぱりかわいいですね。ときどききれいに拭いてます。主人の車は奥にありますが、ホコリかぶってても私はタッチせず、です(^^ゞ
No.513

6月8日(火)  窯出しピッツァ!
ムスコタが高総体の代休で家にいるので、久しぶりに家族3人でお昼を食べに出かけました。「ゼンゼロ」の窯出しピザとパスタはとてもおいしいです♪ 私と主人は2回目、ムスコタはこの日初めて連れて行きました。ムスコタの口にもバッチリ合ったらしく・・「うまい!」・・そのあと、ジロッと上目遣いに「ふたりでいつもこんなの食べとると?」とムスコタの疑わしい目(^^; 「外食なんて普通せんよ。家族みんなで行くときだけ」と私(^^ゞ 「ふぅぅーん」となんか信じてなさそー(^^;

「ゼンゼロ」のことはいつかテレビで見たような気がするけど、そのときはそのままで、最近「雪の浦手造りハム」さんでハムを買って、そこで紹介されたので食べに行ってみる気になったのでした。ですから最初に行ったとき私が食べたのは“雪の浦手造りソーセージのピッツァ”でした。(雪の浦手造りソーセージ、自家製コッタチーズ、オリーブ、ハーブ、ケッパー)のピッツァで、とても美味でした♪

私たちの場合、ビザやパスタはいつもいつも食べたいとは思わないけど、3ヶ月に一度くらい?ムショーに食べたくなります(^^ゞ そのときはおいし〜いのを食べたいのですが、ここ!というところを知りませんでした。これからは悩んだり行ってがっかりしたりすることなく、「ゼンゼロ」と決めて行けるのでよかったです♪
No.514

6月9日(水)  『SHIBA+TAKE』ライブ♪
元船町の「クレイジーホース」での『SHIBA+TAKE』ライブは、SHIBAさんの歌とギター、TAKEさんのギター、ふたりのギターの掛け合いと、とてもカッコよくスカッと気持ちのいいライブでした♪

「クレイジーホース」というお店は初めてでしたが、入ると壁にはギターがたくさん架けてあって、程よいカントリー調のとてもいい雰囲気の楽しいお店でした(^^)v もちろんマスターはやさしそうで、今度改めてゆっくりお店に行きたいなぁと思っています(*^^*) 

私はずうずうしくもSHIBAさんと知り合いのような気持ちに勝手になっていましたが、よく考えたらきちんとお会いするのは初めてでした(^^ゞ 99年の外語祭ライブやその年のPBCコンサートでSHIBAさんを見て、槙健一さんと親しいのだなぁと思っていましたし、特にPBCのフィナーレのリボン・セッションのときSHIBAさんだけが赤いPBC-Tシャツを着ていて「なんでみんなPBCのTシャツ着とらんとですかぁ」と冗談ぽく言われたとき、私は一気に親近感をもってしまったらしい?のです(^^ゞ

さらに去年のPBCでは、主人がPBCのHPを作ったとき主人がメールのやりとりなどをして、長崎でライブをされるときには是非と主人とふたり心待ちにしていたのでした。ギターのTAKEさんも去年のPBCにはバンドで参加されていたそうですが、去年は私は記録係でカメラを手に公会堂の中を動き回っており、TAKEさんの顔を覚えていませんでした(^^; でも今回はしっかり見て聴かせてもらい楽しませてもらいました!!そして改めてSHIBAさんとTAKEさんのファンになりました♪

*ライブの様子はコタパパがUP → http://cota57.web.infoseek.co.jp/SHIBA/040609.htm
*SHIBAさん〜shiba web site  http://www.424817.jp/shiba/
*TAKEさん〜JUSTINe & BARROW GANG http://sound.jp/justine/
*Music Cafe クレイジーホース http://webdesign.dip.jp/crazy_horse/
No.515

6月10日(木)  父の日・・

















父の日は・・6月の第3日曜でしたっけ?(^^ゞ
出先からの帰りがけに寄ったコンビニの店内〜ずらっと並んだ個性豊かな似顔絵のおとうさんたちに出会って、思わず顔がゆるみました(*^^*) 主人も「あ〜この頃かわいかったなぁ〜」と懐かしそうに?見上げていました(^^ゞ
No.516

6月12日(土)  長い“梅雨の晴れ間”

















晴天が続いています。5月29日に梅雨入りして、あぁ、梅雨だぁ、と思ったのは3日間だけ。そのあと、途中雨の日が一日か二日か?あったと思うけど、ほとんどお天気続き。それでもこれってやっぱり“梅雨の晴れ間”とゆうのでしょうね・・(^^;
今日も晴天ですが、写真は、長い“梅雨の晴れ間”の中の貴重な梅雨の雨日の紫陽花です♪(^^ゞ 
No.517

6月12日(土)  『DO YOU KNOW ME?Vol.6』
この前の日曜日に『DO YOU KNOW ME?Vol.5』があったのに、もう 『DO YOU KNOW ME?Vol.6』ライブだなんて、それも電気バージョンだなんて、元気です♪TKO!! 「TKO+KAMAYAN+YOKO」で今回は5人、美人キーボード奏者のYOKOさんが入ってるから今回は平均年齢が下がってはいるけど、入らなかったら40ウン?歳。でもみんな輝いてまぶしいほどでした〜♪ \(^o^)/

Vol.6では予定していなかったそうですが、10日に亡くなったレイ・チャールズを追悼して、この日「我が心のジョージア」が歌われました。ステージの上も観客席もレイ・チャールズを共に思いながらの特別の「我が心のジョージア」になりました。終わったら、たつろうさんと邦夫さんが「レイ、ありがとう〜!」と手を振って、私たちも「ありがとう〜!」と拍手しました(*^^*)

この日は「DRASTIC DAYs」も出演して、私が大好きな「フリージア」はじめオリジナル4曲と、そして槙さんとの思い出話と「風より強く」を聴かせてくれました。とっても嬉しかったです(*^^*)

熱いステージを楽しみながら心弾ませながら、今回は私が写真撮ったのですが、カメラも弾んで?写真がブレているのが多かった〜(^^; 私の写真では伝えきれないゴキゲンなライブでした♪ 
写真のUPは主人のコタパパがしています♪
http://cota57.web.infoseek.co.jp/TATSUMAKI/040612/

No.518

6月13日(日)  そよそよ、さやさや

















天気予報では今日の最高気温30度になっていましたが、朝の散歩のときはまだ爽やかでした。やさしい風がそよそよ吹いて、若竹がさやさやとゆれていました。やさしい風、心に感じるやわらかな音〜♪
No.519

6月14日(月)  かわいいケムシは好きですか?(^^ゞ

















またケムシを登場させてスミマセーン(^^ゞ でもいまの時期、庭にケムシが結構いて、じぃーっと見てるととってもかわいいんです♪ もちろん、色が私好みで大きさ制限はありますけど・・(^^ゞ オレンジのケムシには最初気がつかなくて、小さな蝶が葉っぱに止まっていたので写そうと近づいたら、手前のサルビアレウカンサの葉の下にオレンジちゃんがいたのでした。でも私がちょっと葉っぱに触れたので、ふたり?ともびっくりして飛んでいってしまいました。そう、一瞬ケムシも飛んだようにみえたのです!下をさがしても不思議なことにケムシはどこにもいませんでした・・(^^;  

黒のケムシはよく見ると、真っ黒な中に縦に1本細ーいオレンジの線が入っていてなかなかオシャレでした。小さくて、動きが子供っぽくてやんちゃなケムシのようでした。ピョコピョコ動いては草の下でじっとして様子をうかがってる風なので、私が草の先でチョンチョンとつつくと、あわててピョコピョコ動くのです♪ ときどき私の方を見上げるケムシの顔はつるんと丸くて愛嬌がありました。しばらくふたり?で遊んでいたので、近所の人からもしかしたら怪訝そうに見られていたかも・・(^^;

No.520

6月15日(火)  背伸び
散歩道の畑のサニーレタス。こーんなに背が伸びたサニーレタスは初めて見ました♪ 花の蕾らしきものが見えるけど気になるなぁ。よその畑の中に入っては見れないしねー(^^ゞ





No.521

6月15日(火)  竹って・・

















散歩道の畑から少し歩くと、草むらの中に小さな竹がたくさん生えています。草丈より少し高いくらいの竹丈〜我が家の七夕の竹に丁度いいくらいです♪ それにしても、見渡すと竹林は道路はさんだ向こうにあるんだけど、近いといえば近い、遠いといえば遠い・・竹ってやっぱり地下茎でつながっているのかなぁ?
No.522

6月15日(火)  何の花?
ふと見上げると、ちょっとした崖の上に見なれない植物が・・。私、小さいときから石垣とか登るの好きでした。なんか気になるものが見えると考える間もなくいつももう登っています(^^ゞ 何という植物かわからないけど、花が楽しそうに踊ってるよう♪
No.523

6月15日(火)  蕾と花

















何の花かわからないけど、蕾と花です♪ 
崖の上に立って、手を伸ばして撮ったら道路が斜めに走っていました(^^ゞ
No.524

6月16日(水)  ネムノキを見に〜1
今朝の散歩は足を伸ばして県道の方へ。車が途切れるのを待って、三太と一緒に道を渡って〜♪

目指すはネムノキ〜前に車で通ってて、目についていたので・・(^^ゞ 



No.525

6月16日(水)  ネムノキを見に〜2

















ネムノキを見に行ったのですが、そのとなりにも花満開の木がありました。あ、これは多分「アカメガシワ」ではないかしら?と思って家に帰ってネットで調べたら、やはりそのようでした。ネットって便利〜(*^^*) 
No.526

6月16日(水)  ネムノキを見に〜3
アカメガシワは、私がときどき訪問するHP『大阪百樹』http://www.ne.jp/asahi/osaka/100ju/index.htm によると、繁殖力がたいへんつよく、鳥によって運ばれた種子から、荒地や石垣の間など思いもかけないところからも芽を出すのだそうです。そして、種子の寿命は100年以上もあるといわれているそうです。

アカメガシワは「赤芽がしわ」ということで、春先、出てきた新芽が鮮やかな赤色をしているところからの命名のようですが、私もアオモジの花見?(^^ゞに野山に行ったとき、丁度、初々しい赤の新芽のアカメガシワにも出会って、その微妙な赤色に引きつけられていたのでした。

昔、この葉に食物を乗せて食べていたそうで、ゴサイバ(御菜葉)とかサイモリバ(菜盛葉)とも呼ぶところもあり、伊勢神宮では神前への供物をアカメガシワの葉に乗せるのだそうです。へぇ〜と思って他のサイトも見てみたら、さらに、樹皮や新芽は胃の治療にも使われていたとか、染料にもなっていたとか・・まあ、なんて古代から重宝されていたんでしょう♪(*^^*)
No.527

6月16日(水)  ネムノキを見に〜4

















そう、目的はネムノキでした(^^ゞ 初春の野山のそこかしこに見るアオモジにくらべたら、初夏のネムノキは、うちの近辺にはそう多くない気がします。

大村湾を右に見ながらハウステンボスやバイオパークに行くとき通る道筋にはネムノキがたくさん見られます。それも、樹齢はどのくらいだろう、昔の人も同じこのネムノキを見ながら歩いていたのだろうなぁ、などと思いをめぐらすくらい、大きなりっぱな枝振りのネムノキが多いです。私は、この季節の大村湾沿いのドライブは、車中からのネムノキの花見が一番の楽しみと言っていいほどです♪

ところで近場のこの1本のネムノキ、崖下から生えていて、私が立つ道路からは丁度人の目の高さに花が見えます♪ 花が咲き終わって茶色にしおれたのもたくさんあります。きれいなばかりじゃない、咲いて散るまで自然まかせの野生の花。
No.528

6月17日(木)  今朝の空
久しぶりに今朝の空の写真です(^^)

窓を開けると、おおっ、というくらい風がさぁーっと入ってきました♪



No.529

6月17日(木)  エンゼルトランペット

















庭のエンゼルトランペットが咲き始めました♪
No.530

6月18日(金)  一泊二日
うちのムスコタ=小太郎は15日〜16日と一泊二日で高校の学級別セミナー研修というのに参加してきました。新1年生の伝統的行事ということですが、うちのムスコタ、「しおり」をみせないので詳しい内容は行く前はわかりませんでしたが、米4合と泊りがけに必要な諸々をリュックにつめて行きました。

研修といっても修学旅行の泊りみたいで楽しかったかなーと思って、16日夜帰ってきたとき「楽しかったぁ〜?」と聞くと・・ガラガラ声で「楽しいわけないじゃん」ですって・・(^^; でもそう言ったわりには晴れ晴れとした顔で、説明ぎらいのムスコタが研修の様子をいろいろ話してくれました。それだけ刺激的で充実感があった一泊二日だったのでしょうか。なんでも高校生としての自覚、考え方、生活習慣、礼儀作法、挨拶、声だし、校歌などの研修内容だったようです。先生の他、3年生がひとりづつセミナーリーダーとして各班について指導してくれたそうです。食事の用意、掃除など、家ではしないこともいろいろやったようです。

さて、その結果ですが、帰ってきた夜は、声も明るく、私に対してもすぐ「あ、お母さん、ありがとう!」などと言ってくれるので、私も「まあ!」と目を丸くして感激してしまいました♪「うんうん♪」と久しぶりにムスコタと向き合って楽しく会話しました(^^ゞ あぁ〜、いい体験したみたいねぇ〜、と主人とふたり顔を見合わせて目を細めたのでした・・・で、その翌朝。自分の家で一晩寝て、起きたら・・もう元のムスコタに戻っていました(>.<) やっぱりね、でも早過ぎる・・。
No.531

6月19日(土)  さくらんぼ♪

















ふるさと小包の「さくらんぼ」が届きました♪ 私の佐賀の兄からの定期便ですが、去年の日記を見てみたら、6月21日(土)に届いてました。郵便局のふるさと小包、だいたい同じ時期にきちんと届くのですね(^^)

山形の「佐藤錦」ですから、去年ももちろんすごくおいしかったのですが、今年のはさらに、すっごくおいしかったです!!それは3人の共通意見ですからまちがいないでしょう(^^)v ちなみに、「佐藤錦」は、なんと大正時代に「佐藤栄助」さんという方が「黄玉」というのと「ナポレオン」というのを交配して生まれた品種なのだそうです。こんなにもおいしいさくらんぼを作ってくださって、佐藤栄助さん、ありがとうございます(^o^)/ 昔の人の夢と情熱、そしてそれを引き継ぐ人たちの情熱と努力が、このさくらんぼをより愛しくみせるのでょうね。

でも、うちの庭に2年前に植えた小さなさくらんぼの木にさくらんぼの実がなったら・・「佐藤錦」とは別の愛しさと嬉しさがあるでしょうね(^^ゞ
No.532

6月20日(日)  父の日
父の日〜一所懸命描いたお父さんの似顔絵をプレゼントされてた頃が「父の日」だぁ♪って感じでしたかねぇ(^^ゞ でも今日は「父の日」はともかく、主人には嬉しい日には違いなかったでしょう。スカイパーフェクトTVで「プライド」があったのですから。大きな格闘技の試合を楽しみに、というかその日を目標に一日一日仕事も頑張れる?という主人ですから、今日は起きたときから頭の中は「プライド」でいっぱい。毎度のことですが心うきうき〜(♪♪♪♪♪)が体のまわりをぐるっと囲んでいるようでした(^^;

私は格闘技は痛そうでほとんど見ません(^^; 私はテレビを背に何かしていて主人とムスコタが話しているのを聞いているだけですが、試合してないとき画面をちらっと見て、顔つきや雰囲気から「あ、この人いいみたい」と言うと、大体主人やムスコタが好きな格闘家と一致しています(*^^*)

スカイパーフェクトの「プライド」はとにかく時間が長い、だらだらといろんな人があーだこーだと予想したり・・でもそういう時間も含めて“待つ楽しみ”もまた格別のようです。途中、休憩時間があって、ムスコタは団地内のスーパーに行って来ると出かけました。主人と顔を見合わせて「急に思い出したかなぁ?でもダンクユーに何がある?」と笑っていました(^^ゞ 夜になって、ちょっとくつろいでいるとき、ムスコタが「ハイ、父の日」と言って、ダンクユーのビニール袋から出したのは「かすまき」でした。お父さん、にこ〜〜っ♪「かすまき」大好きなんです(*^^*)

ダンクユーに売ってある「かすまき」は、あんこが多いとき少ないときあって、それなりなのですが、とにかく「かすまき」好きの主人には嬉しい「父の日」プレゼントだったようです。父子とも、とりあえず安堵の表情でよかったよかった・・(^^; 昼から夕方まで「プライド」を見て、夜は新茶で「かすまき」、そして山形のサクランボといただきもののスイカ(今年初物!)を食べて、幸せな一日のようでした〜♪
No.533

6月21日(月) 
高1のムスコタにとって、我が家からひとりで行く初めてお通夜になりました。小学5〜6年のときの担任の先生の奥様が亡くなられたのです。前から奥様が具合がよくないらしいと友達から聞いていたらしいのですが、学校から帰るなり、「みんなでH先生とこに行ってくる」と携帯で友達と連絡をとりあって、そして神妙な顔で初めて自分で香典袋に名前を書いていました。

ムスコタたちは同級生男女10人ほどで一緒に行ったそうですが、男子は3人だったそうです。帰りは夜少し遅くなりましたが、結構ゆっくり先生と話しができたそうです。先生は穏やかな顔でムスコタたちを迎え、みんなの近況を聞いたりいろいろ和やかに話しをしてくださったそうです。多分覚悟ができておられたのかもしれないけど、あのにこにこ顔の先生の顔を思い浮かべるとよけい、ひとりになられたらどんなかと胸が痛みます。小さなお子さんふたりとだんなさまを残して天国へ旅立たなければならなかった奥様のことを思うとさらに言葉もありません。安らかに・・と祈るばかりです。私は初盆にお参りさせていただきます。

この日は台風の影響で、ときどき雨という天気でした。
写真は晴れた日のエンゼルトランペットですが、花を透かしたような光が提灯の灯りかホタルの光かのようにみえて不思議な気持ちになりました。
No.534

6月22日(火)  のうぜんかずら

















今回の台風は長崎は避けて行きました。
散歩道のお庭にのうぜんかずらが咲き始めました。“夏の花”という感じです♪
よく見ると・・へぇ〜、こんなふうに花がついていたのね(^^)
No.535

6月27日(日)  'S'CooL〜ジャズの夜

















コタパパ主催の「槙健一フィルムコンサート」で会場としてお借りしている「Kitty House」は、とっても雰囲気のいい“Jazzy Bar”です。

今日はその「Kitty House」で、アダルトで上品でグッとくるJAZZを堪能しました♪ ベースの丹羽さんの他の方は初めてでしたが、以前にお店でCDを聴かせていただいてたので、生LIVEを楽しみにしていたのでした。最初から最後までとってもいい気持ちで、曲の構成などもよく、トークもみなさんの息の合い方も楽しかったです(*^^*) ぜひぜひまた長崎にきてほしい〜!!です(^^)v
 
「'S'CooL」Hoshino Reiko Quartet 〜 星野玲子(Vo) 月岡祥子(Pf) 丹羽 肇(b) 田中克紀(g) → 写真はコタパパがUPしています。http://cota57.web.infoseek.co.jp/kitty/hoshino.htm

「Kitty House」ではこのあとも楽しみなJAZZライブが3つも決定しています♪ キティハウスのマスター、ねじさんのおすすめは、主人も私もいつも期待以上の新鮮な驚きと感動をいただいているので、行きますよ〜全部♪(^^)/
No.536

6月30日(水)  庭では・・

















先週は台風も近づいていたし、ほぼ梅雨らしい1週間でした。雨でちょっと庭にご無沙汰していると、今週はまたお天気で、土はしっかり恵みの水を含んで、太陽を浴びて、草たちはぐんぐん元気よく成長していました。あちゃー、、、という感じ、とても庭の全景は写せない、、(^^;

去年、一年草なのにりっぱに木化してたくさんの花と実をつけた「風船唐綿」は、冬に枯れてしまいました、、。が、種がたくさん飛んで、庭には雑草と一緒にたくさんたくさん次から次と「風船唐綿」の芽が出ています。雑草と一緒にほとんど抜いていますが、元気がよいのはあちこち残しています。でもこれにはアブラムシがすごくつきやすいのです(^^;

うちの庭は三太が草を食べたりなめたりするので、殺虫剤などはもちろん使いません。虫にもかわいそうですしね、、、少し葉っぱを食われても仕方ないか、と思います。食欲旺盛すぎる虫をみつけたら、空き地の草むらで食べてねーと移ってもらいますが(^^ゞ 自然界にはちゃんとアブラムシを食べてくれるてんとう虫がいます。てんとう虫の幼虫もしっかり食べています(^^; だから他の草でてんとう虫や幼虫をみつけたら、「はーい、こっちがおなかいっぱいになるよー」とアブラムシがいっぱいついてる「風船唐綿」に移ってもらいます。せっせとてんとう虫は仕事?してくれますが、今度はアブラムシに申し訳なくなるフルフルなのでした(>.<)
No.537

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能

HOMEフルフルの夢みる想い三太アルバムムスコタアルバムわたしと槙健一BBSたまにっ記
[日記一覧]
shiromuku(fs1)DIARY version 1.01
frameborder=0 marginheight=0 marginwidth=0 scrolling=no>